週末にかけて、日本各地で黄砂が飛ぶらしいです。季節はずれの、とかいりません笑い泣き

顔や目が痒くて、手荒れもひどくなります。長男も鼻炎やアトピー悪化。
洗濯物は降水確率ゼロでも、室内干しです。


先日、休憩時間に近くの公園をブラリ。
紅葉がまだ綺麗でしたニコニコ
落ち葉の絨毯、たぶんこれはシイノキの落葉したもの。敷き詰められてて、足元が危険、滑りそうでした。


(中堅公立高校、文系志望の高1男子です)
長男の期末考査も全て返却されました。
毎度心配のタネの物理基礎は78点口笛
今回はそれなりに勉強したようで平均より10点ほど上で安心してました。
そして密かに90点いけたと思っていたらしい生物基礎は89点、
今回はプリントからの暗記が多く(長男の得意分野。中学の時も朝プリント見たというやり方で高得点でした、暗記は強いウインク理系的な?思考は弱い笑い泣き)

前回考査の平均点が全体的に低かったので、今回は全体的に高めのようでした。
英コミも90点以上が3人いるクラスもあるようで、あと英語が得意な子も多いようです(長男も志望する大学に英語の外部試験のスコア使えるとか調べないのかなぁ

考査が終わってまた最低限課題と、1時間半だけ週3の塾通いに戻り、
ゲーム、ネットに呆けてます。ただメリハリつけてやってほしいなと思います。

そして次男は巻き爪で皮膚科通いです魂
そういえば長男もありました。変なとこ、似ないで〜笑い泣き