長男ハチロウにっこり

重度知的障害・自閉症

支援学校小学部で元気いっぱい花


弟のテンちゃん歩く

中度知的障害

3歳後半発語はほぼなし

療育園1年目




スニーカーが限界になったハチロウ少年。


このタイプだったのだけど、とにかくマジックテープがつかなくなって取れちゃう。








キッチリボーイはすぐ

ぺったん真顔と言いながらつけるのだけど、もう10メートルに一回は、ぺったん!のためにとまるネガティブ



もうマジックテープは、だめよ。


そして青リクエストされてたので、青をアマゾンで購入指差し



アマゾンだと、届いて試着して駄目なら返送するお試し制度があって、試してから購入ボタン押せました。もう21センチよ凝視


こんなん。





めっっっちゃ青。

サイズ大丈夫そうなので購入ボタン!

駄菓子菓子、キッチリボーイは紐をつけたまま脱ぐのは許さなかった物申す
結べないのに、脱ぐときはしっかり紐ほどくにっこり
わたしなんて、靴紐結ばす、脱ぎ履きしてる堕落者よ昇天


急いで旦那にゴム紐の靴紐買ってもらいました。



びょーんって伸びる紐。
でもさ、これ
切っちゃうから後から調整できないのゲッソリ

キツイかも?わからないけど。
致し方ないので、これで。笑


今朝
出発まえに
とーます!
とーます!
と新しい靴で行きたいとハチロウが、
古い靴をゴミ箱に入れた凝視


トーマスって?
なに?アディダスだけど。って思ってたけどさ、

色がトーマスってこと?

想像力豊かすぎませんニヤニヤ




ゴム紐の色はいろいろあって

 

 

でも

こっも迷った。調整できそうなの。


 

 




新しい靴無理で、メルカリで古い靴いろいろ買ったり同色の同デザインサイズアップしたり、
長靴とムートンブーツしか履かなくなったり。
と紆余曲折あったけど、ハチロウは新しい靴も履く少年に成長不安

家に15cmの新品の靴あったので、その頃から無理だったらしい。ちなみにテンちゃんも履いてくれず、、なんで?笑