サニ横リーダーのヒロ です
アフリカンアートストリート2018
今年も、5/3(木祝)に日本大通り で歌いました。
アフリカの「カンガ」というストール。メンバーはこれをまとって歌います
17世紀にアフリカからアメリカに渡ってきた人たちが作った黒人教会。その音楽が ゴスペル 。 ゴスペルのルーツはアフリカにあります
さぁ、そろそろ 準備完了 です 。
この日は降水確率が80%で中止になる懸念もありましたが、開催日の朝には青空も 顔をのぞかせていました。
風が少し強かったものの、楽しいひとときを過ごすことが出来ました。感謝しています
【サニ横出演】は13:00~、14:00~、15:00~ 3ステージ
約30年前に単身でアフリカへ渡り、先進国の援助を受けないアフリカの自立を目指した 革命児 島岡強さん。
使命 とは 命を使うこと。
生き方とは命の使い方であり、それは、与えられそして限られた自分の時間の使い方。
それぞれの使命に向かって、命を、自分に与えられた人生の時間を使っていきたい ですね。
1960年代後半にタンザニアで誕生した絵画スタイル「ティンガティンガ・アート」 6色のエナメルペンキだけで、躍動感あふれるサバンナの動物や風景、人々の暮らしが色鮮やかにのびのびと描き出される、アフリカを代表する現代アートです
島岡強さんはこのアフリカ現代アート「ティンガティンガ」の日本への紹介をはじめ、水産業、柔道の普及、野球の普及など、精力的に文化の交流を進めていらっしゃいます
http://www.africafe.jp/event.html
サニーサイドゴスペルクラブ横浜の今年の曲はこれ、全18曲です
第1ステージ 13:00~
Joy Of The Lord
When I Think About The Lord
Right By Your Side
Ahh
Moving Forward
Living Testimony
第2ステージ 14:00~
Joyful Joyful
Grateful
Instruments Of God
Holy Spirit Rain Down
My Life, My Love, My All
Every Praise
第3ステージ 15:00~
Let It Rise
He Is Wonderful
Great Jesus
Unity
God Shall Work It Out
You Are Good
アンコール
Joy Of The Lord
Living Testimony
2017年の様子はこちら。
https://ameblo.jp/sunnyside-yokohama/entry-12271496072.html
2016年の様子はこちら。(このブログに地図あり)
【5/5(木祝)】横浜 日本大通りアフリカンアートストリート
http://ameblo.jp/sunnyside-yokohama/entry-12156521921.html
2015年の様子はこちら。
日本大通り アフリカンストリート ライブ♪
http://ameblo.jp/sunnyside-yokohama/entry-12026373572.html
次号へ続きます。 To Be Continued
https://ameblo.jp/sunnyside-yokohama/entry-12374045774.html
ランキングに参加しています
ポチっとクリックして応援をお願いします!
サニ横メンバーさんへ 最新の連絡メールは172号です。