震災後、約5ヶ月が経過した石巻駅周辺は
現地の方やたくさんのボランティアさんの復興作業のおかげで
道路は普通に車が通れるようになって
コンビニも営業、お店も少しづつ再開しています。
でも少し離れると、依然被災したまま全く手つかずになっているお店、
1F部分が全て被災して、柱だけが残っている民家などが
あちらこちらに。
写真は、沿岸部の女川エリアです。

現地の方やたくさんのボランティアさんの復興作業のおかげで
道路は普通に車が通れるようになって
コンビニも営業、お店も少しづつ再開しています。
でも少し離れると、依然被災したまま全く手つかずになっているお店、
1F部分が全て被災して、柱だけが残っている民家などが
あちらこちらに。
写真は、沿岸部の女川エリアです。

到着初日、石巻支援ベース絆お世話になって、復興作業をお手伝い。
今回は短期滞在だったので、1日だけ。次回はもっと長く行けたら・・・
今回は、石巻で水産加工工場を営むお宅に伺って
泥だらけになってしまった工場用コンテナをきれいにする作業です。
作業中に、社長さんや奥さんから伺った話が、とても印象的でした。
「気に入ってたポロシャツも全部流された。なにもかも。
流されなかったのはこの体くらいかな」とさらっとおっしゃる奥さん。
「でも、週末にこうしてボランティアの方がみえて
お話したりできるのが本当に嬉しいんです!!
みなさん帰ってしまうと寂しくて。」
実は、行く前、状況がよくわからないなりに本当にいろいろ考えました。
ほんとに私達にできることってあるのかな、とか
自分の振る舞いで誰かを傷つけてしまわないかとか。
でも、現地でいろんな方とお話したり、表情をみていて思いました。
現地の方はとにかく前を向いて進んでいこうとしています!
今は、気を遣いすぎるより、TVでも報道が減っている中で
状況をどんどん伝えて、できるだけたくさんの人手で
お手伝いできるように、どんどん発信していくべきじゃないかなと。
早速「これから被災地行ってきます」とか「機会があれば一緒に行きたい」など
連絡下さったメンバーのみんな、ありがとう!
各地の状況とか、みなさんの経験をどんどんシェアしたりしていけたらいいですね。
ここには書ききれないこともたくさんあるので
ご興味あれば、どんどんスタジオで声かけて下さいね!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆サニー横浜会費からの支援報告です☆
6~7月のみなさんの会費の一部から、こんな支援をさせて頂きました。
◆ふんばろう東日本プロジェクトを通じて、12台の扇風機を被災地へ。
(被災地の販売店から購入することで、双方の支援になります)
◆今回石巻でお世話になって、モチベーションの高い
有志の方々ばかりで活動されている
「石巻支援ベース絆」さんへ、活動費カンパとして。
9月は、サニーサイド埼玉のみなさんと、仙台に伺う予定です。
今回は短期滞在だったので、1日だけ。次回はもっと長く行けたら・・・
今回は、石巻で水産加工工場を営むお宅に伺って
泥だらけになってしまった工場用コンテナをきれいにする作業です。
作業中に、社長さんや奥さんから伺った話が、とても印象的でした。
「気に入ってたポロシャツも全部流された。なにもかも。
流されなかったのはこの体くらいかな」とさらっとおっしゃる奥さん。
「でも、週末にこうしてボランティアの方がみえて
お話したりできるのが本当に嬉しいんです!!
みなさん帰ってしまうと寂しくて。」
実は、行く前、状況がよくわからないなりに本当にいろいろ考えました。
ほんとに私達にできることってあるのかな、とか
自分の振る舞いで誰かを傷つけてしまわないかとか。
でも、現地でいろんな方とお話したり、表情をみていて思いました。
現地の方はとにかく前を向いて進んでいこうとしています!
今は、気を遣いすぎるより、TVでも報道が減っている中で
状況をどんどん伝えて、できるだけたくさんの人手で
お手伝いできるように、どんどん発信していくべきじゃないかなと。
早速「これから被災地行ってきます」とか「機会があれば一緒に行きたい」など
連絡下さったメンバーのみんな、ありがとう!
各地の状況とか、みなさんの経験をどんどんシェアしたりしていけたらいいですね。
ここには書ききれないこともたくさんあるので
ご興味あれば、どんどんスタジオで声かけて下さいね!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆サニー横浜会費からの支援報告です☆
6~7月のみなさんの会費の一部から、こんな支援をさせて頂きました。
◆ふんばろう東日本プロジェクトを通じて、12台の扇風機を被災地へ。
(被災地の販売店から購入することで、双方の支援になります)
◆今回石巻でお世話になって、モチベーションの高い
有志の方々ばかりで活動されている
「石巻支援ベース絆」さんへ、活動費カンパとして。
9月は、サニーサイド埼玉のみなさんと、仙台に伺う予定です。



