サニーサイド三重&名古屋リーダーのこにたんが
カンボジアの小学生への奨学金支援で提携させて頂いている民際センターさんの
インタビューを撮ってきてくださいましたので、紹介させていただきます!
(こにたん、ありがとうございました!)
昨年末、各地域のサニーサイドへ送られてきた支援している小学生のプロフィール写真、きっとスタジオでご覧になってますよね。
その支援先のカンボジアに加えて、タイ、ラオスの状況など
普段なかなか直接聞けない貴重なお話満載です!
是非、ご覧くださいませ
・カンボジアでは、3人に1人が1日1ドル未満で生活。
・小学生の2人に1人は経済的貧困が原因で小学校を卒業できない。
全国平均46.8%(農村部はもっと多い)
・親の多くは農業従事者。
わずかな土地も陥没、洪水が起きたり、病気で働けないなどの理由で
6年生になるまでにやめざるを得ない場合が多い。
・カンボジアの首都ブノンペン人口 130万人の20万人~30万人がスラム人口。
・ストリートチルドレンも2万人程。
・生まれ故郷で奨学金で教育を受けられれば、都会で働く必要もなく、
奨学金が防波堤になっている。
・タイ、ラオスでも支援を行っているが、カンボジア支援がまだ少ない。
・貧困の中でも目が輝いている小学生。卒業後目の輝きが失われていく。
職業の選択が狭められたり、貧困の連鎖の中で働かざるを得ず、
希望が失われるため。
まして小学校も卒業できないと更に夢や希望が失われてしまう。
大人になっても目の輝きを持ってもらうためにも、基本的な教育は必要。
▽~楽しい時間のために使ったお金が、別の場所で大きな力になる~
サニーサイドゴスペルクラブの国際支援活動
http://www.sunnyside-gc.com/activity.html
▽過去のイベントや関連記事
http://ameblo.jp/sunnyside-yokohama/entry-10744772430.html
http://ameblo.jp/sunnyside-yokohama/entry-10638187070.html
http://ameblo.jp/sunnyside-yokohama/entry-10627445313.html
▽現在、書き損じはがきの回収も進んでいます!
こちらも全額カンボジアの奨学金に。
http://ameblo.jp/sunnyside-yokohama/entry-10768813802.html
▽全国のサニーサイドゴスペルクラブが、提携支援させて頂いている
民際センターさん
http://www.minsai.org/
▼サニーサイドゴスペルクラブ横浜では、ネパールの小学生の女の子の奨学金支援も行っています。
http://ameblo.jp/sunnyside-yokohama/entry-10686108101.html
☆ 是非応援クリックをお願いします ☆ →
カンボジアの小学生への奨学金支援で提携させて頂いている民際センターさんの
インタビューを撮ってきてくださいましたので、紹介させていただきます!
(こにたん、ありがとうございました!)
昨年末、各地域のサニーサイドへ送られてきた支援している小学生のプロフィール写真、きっとスタジオでご覧になってますよね。
その支援先のカンボジアに加えて、タイ、ラオスの状況など
普段なかなか直接聞けない貴重なお話満載です!
是非、ご覧くださいませ

・カンボジアでは、3人に1人が1日1ドル未満で生活。
・小学生の2人に1人は経済的貧困が原因で小学校を卒業できない。
全国平均46.8%(農村部はもっと多い)
・親の多くは農業従事者。
わずかな土地も陥没、洪水が起きたり、病気で働けないなどの理由で
6年生になるまでにやめざるを得ない場合が多い。
・カンボジアの首都ブノンペン人口 130万人の20万人~30万人がスラム人口。
・ストリートチルドレンも2万人程。
・生まれ故郷で奨学金で教育を受けられれば、都会で働く必要もなく、
奨学金が防波堤になっている。
・タイ、ラオスでも支援を行っているが、カンボジア支援がまだ少ない。
・貧困の中でも目が輝いている小学生。卒業後目の輝きが失われていく。
職業の選択が狭められたり、貧困の連鎖の中で働かざるを得ず、
希望が失われるため。
まして小学校も卒業できないと更に夢や希望が失われてしまう。
大人になっても目の輝きを持ってもらうためにも、基本的な教育は必要。
▽~楽しい時間のために使ったお金が、別の場所で大きな力になる~
サニーサイドゴスペルクラブの国際支援活動
http://www.sunnyside-gc.com/activity.html
▽過去のイベントや関連記事
http://ameblo.jp/sunnyside-yokohama/entry-10744772430.html
http://ameblo.jp/sunnyside-yokohama/entry-10638187070.html
http://ameblo.jp/sunnyside-yokohama/entry-10627445313.html
▽現在、書き損じはがきの回収も進んでいます!
こちらも全額カンボジアの奨学金に。
http://ameblo.jp/sunnyside-yokohama/entry-10768813802.html
▽全国のサニーサイドゴスペルクラブが、提携支援させて頂いている
民際センターさん
http://www.minsai.org/
▼サニーサイドゴスペルクラブ横浜では、ネパールの小学生の女の子の奨学金支援も行っています。
http://ameblo.jp/sunnyside-yokohama/entry-10686108101.html
☆ 是非応援クリックをお願いします ☆ →