ラスボス草刈機のゴングは鳴った‼️
こんにちは、サニーサイド房総のShinです。
さて、ラスボスエンジン草刈機の調子も本調子になり、キャブレター攻撃(※注)なしでもすんなり始動するようになりました。
(※注)キャブレター攻撃とは、、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
キャプレターにCRC556やシンナースプレーを吹き込んで、インチキ初爆をさせてその負圧でガソリン引き込んで通常エンジン始動に繋げる。(燃料以外の火花や圧縮の確認にもよく使うチート技)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
エンジン草刈機のご機嫌麗しい時に笑
ササッと草刈りしてしまいます。
玄関前の庭の雑草王国との戦いのゴングがなりました‼️
ースネ上高さの雑草王国デス^^;ー
■草刈機のガソリン添加剤オススメです‼️■
いつも春の草刈りシーズン初めは、エンジン草刈機の調子が悪く、始動に手間がかかります。
昔はもっと手間だったのですが、カゾリン添加剤入れてからだいぶシーズン初めのエンジンの調子よくなりました。
【セット買い】AZ(エーゼット) 燃料添加剤 FCR-062 FP013 300ml + AZ(エーゼット) メートルグラス 100ml B100
ー私の使ってる添加剤はコレ‼️ー
ーFCR-062 ガソリン添加剤ー
ガソリン添加剤というのは、ガソリンに少量加えることにより、ガソリンの劣化を防ぎ、エンジン内部の清浄化したりしてくれるありがたい添加剤です。
メンテ少なめで基本放置の草刈機にはぜひオススメです。
■先ずは、シンボルツリーエリアの戦い■
鉢植えを避難させて、ナイロンコードでバリバリ草刈りします。
このエリアは、移住まではドクダミ王国でしたが、現在はカラスのエンドウが雑草のメインです。
ーカラスのエンドウ王国^^;ー
春草なので、柔らかいのですが、粘りがあるのでゆっくり2段切りで粉砕して、草刈り機に絡まないように刈って行きます。
ー真ん中の太い雑草が手強かった笑ー
■そして鉢植え横の細長い庭の草刈り!■
シンボルツリーエリアの草刈り完了して、本命エリアの草刈りに進みます。
この玄関前の庭はブロック塀(擁壁)と建物の間の細長い庭なので、際刈りが多く、ナイロンコードでの草刈りでないと草刈りめんどくさくて仕事にならないのです笑
ということて、バリバリ草刈りしていきます!!
ー草刈り中、振り返ると残りの雑草ー
ー草刈り完了‼️ー
約30分で草刈り完了です。
やはり、エンジン草刈機は偉大です‼️
ーBeforeー
ーBefore 雑草に埋もれてた鉢植え達ー
ーAfterー
ーAfter スッキリになった玄関前スペースー
天気がいいので、青空が気持ち良いです。
そして、エンジン草刈機での草刈りは爽快で気持ちいのですが、、、、、
では、良い1日をお過ごしください。
ーあとは、粉砕した飛散刈草の掃除ー
に続く、、、、