10日ほど前に見に行ったら
立派な実が付いていた長崎こがね
千切っては投げ(笑)
たあきちさんに種を貰ってから
春と秋に作って繋いでいます
お孫が3歳になったので3年目ですね
神戸に通った日々が思い出されます
ちょっぴり切ない思い出のじゃがいもです



花が終わって収穫時期を迎えました

記録によると10株ほど植えたことになってます
雨の前の18日に掘りました
この芋はお肌ツルツルで多収で美味しい
はっきり重さは計ってないけど
箱の大きさから7kgは採れてます
一個タワラマゼランが出てきました
隣に進出するほどの勢いのあるタワラマゼラン


残りはシャドークイーン、レッドムーン、グラウンドペチカですが
まだ花盛り
あと10日はトラクターが
待ってくれそうもないので
1週間粘りたい

マルチをめくっていると何やら動くものが…
🐍かと身構えたら
でっかいムカデ🐛
赤い色が毒々しい😱
武器を持って無かったので
アシデフミマクル〰️
仕留めた後が問題で気持ち悪くて掴めない
💡
ポケットに挟んでた洗濯バサミを使って〰️
無事にポイ
洗濯バサミは作業に出るときは何かと役に立つのでポケットに一個は挟んでいます
いつもは印に使うんですが❗
まさかムカデ退治に役立つなんて👀