朝起きて1番最初にすること ブログネタ:朝起きて1番最初にすること 参加中

フラフラ~~~と起きてまず!

ティファールに水を入れて

セットしてトイレ

これがいつものパターンですが・・・



今日の朝一番の行動は!!

昨日見慣れないりんごを発見したので

買ってみたところ

とっても美味しくて惚れちゃいましたので



お店が開くと同時に

まとめ買い~

青森産トキという名前が付いてました

緑色のりんごですが

太陽の当たる場所は

うっすらと赤く色づくようで

南高梅のようですね

果肉が固くてしっかりした酸味の少ない

甘~いりんごです



さて

サブハウスに植えたインゲンの様子です

このハウスは天井が低いんです・・・






紫インゲンが

天井に達し

折り返してぶら下がってきました

ほんの5本ほどなのに

存在感半端ない


一日取り遅れると

指サイズになってしまう



花はとっても可愛でしょ


古い葉を落とし重なり合った

部分をカットし、整枝しました



サクサク王子インゲンは

次々と花が咲き

毎日収穫に座り込む日々

定植時に薬を使っただけなので

今ではすっかり切れ

かなり喰われてるのも

毎日覗くので

虫を見つけ次第

テデトールしながら

戦っております


片隅に

無理矢理冬きゅうりを植えて

ネットを張ったのが昨日


一日で、グンと大きくなりました

成長期ですね

脇芽も見え始めました

夏は5節から7節まで欠く脇芽ですが

霜が降り始めるまで収穫するとなると

栽培期間が短くなるので

3節くらいで止めようと思ってます

あと一ヶ月が勝負ですね

今年は最低10本は

採りたいなあ