生温かい湿った風が吹き荒れる一日でした

台風の影響でしょうか

やな予感

昨日の作業の様子です

ちょっと前の強風で折れ

強制終了となってしまった

黄色ズッキーニの場所が空いたので

陣地を広げて伸び伸び育った

かりもり

この可愛い名前のウリとの出会いは

偶然で・・・・・

(*/-\*)かもうりと間違って苗を購入してしまったのは

ご存知

2鉢100円の大特価で購入

うどんこ病を患って家にやってきましたが

治療後

復活しております

かりもりとは、尾張地域の在来系漬物用ウリで

奈良漬の原料となるようですが

若採りすれば浅漬けにも利用できるようです

開花後20日前後

浅漬けなら、15センチ500~700グラムで収穫ですって~


ほら!こんなのがあちこちに付いてます





( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚

隣に

この草むらはなんじゃい(@ ̄Д ̄@;)

じいちゃんがここに青ウリを植えたようですが

草に埋もれてるじゃあないですか



お盆のお供え用のウリがどうとか言ってたよなあ・・・

蔓の女王肉プル星人様としちゃあ


許せんわ~

草を刈りましょう


草が根付くのを防ぐため、新聞紙マルチの上に

刈り取った草を載せていきます

昨日はお天気だったので、新聞紙の上で

草が干からびたことでしょう


綺麗に整枝出来ました~

が・・・葉っぱの色が

肥料不足や~

聞いたら何も入れてないとか・・・・

無肥料かい

夏栽培は春栽培の方法とは少し違い

あまり整枝しすぎると

強烈な太陽の力に負けてしまうため

程々を心がけ

地面の焼けを防止するため、

刈り取った草も利用します

適当に脇芽は残し勢いをつけましょう



胡瓜の様子です

一度収穫が終わり、変色した葉を切り取って

下から新たな脇芽を伸ばした所

これから2度目の収穫に入ります

蔓の更新

この作業!

めっちゃ好きなんや