夕方帰ってきてから、夏野菜の収穫を済ませました

桃太郎トマト、3箱

胡瓜、ラリーノ

肉プルゼブラトマトも3個目です


うどんこ病が発生したので、下葉を欠いてすっきりさせました

このあと、殺菌剤を散布

今年は無農薬でいけるかと思いましたが

梅雨に入り、雨が多く

後半で木が弱り始めて発病

残りを守るための薬剤使用です

日没まで、夏野菜も定植しておきたいと

バタバタしてたら

用水路から激しい水音が聞こえてきます

覗いてビックリ

巨大な鯉



水路の水が引いてしまって

下流から登ってきた鯉が戻れなくなってました

近くにいたじいちゃんを呼び、カメラを取りに帰っている間に

捕獲されていました


大きすぎて、コンテナには入らなかったらしく

袋に

・・・・・・

じいちゃん



川に返しに行くよね


こんな大きいのはなかなかない!という事で

測量するらしい

6.5キロ

早く早く

じいちゃんを急かして、近くの川に!!



放流

シャッターを押すのが早すぎたようです

どぼ~~~~ん



無事帰って行きました