私の好きなことって何?
私のやりたいことって何?
私の強みって何?
メンタル病んで、自分探しをしていた時、
私はとにかく
“自分を大事にすること”
に、夢中でした。
それは、いわゆる
「頑張らない」ということであり
「好きなことだけやる」ということであり
「誰かに迷惑をかけないことよりも、自分の”やりたくない”を優先する」ということであり...
自分に少しでも傷がつかないように、
多少ワガママだとしても
とにかく【自分ファースト】にして、
自分の感覚を取り戻す時間でした。
他人の目を気にしまくって生きてきた
私にとって、そのトレーニングは効果テキメンで。
あっという間に好きなものを思い出したし、
選べるようになったし、
「あ、やばいな。」という時には
躊躇なく休めるようになった。
躊躇なく休めるようになった。
(当時、会社めちゃくちゃ休んだと思う😂笑)
「今に満足する」ということも、
なるほど、こういうことね。と
体感できた。
体感できた。
で、そうやって自分を大事にする時間を、
大切に大切にしてきたからこそ、
ある時ふと思ったんですが...
自分を大事にするって
...すっごく、つまんない。。😂笑
「自分を大事にする」
↑
ということを大切にしてる自分って
子供が「あれやりたい!🥺」って言ったら
「ダメよ、ケガするかもしれないでしょ」
という過保護なお母さんみたいなんですよね...笑
という過保護なお母さんみたいなんですよね...笑
めちゃくちゃ、つまんない。笑
でもこれって、
人生行き詰まって、自分探しして、
自分に向き合おうとする人が
陥りがちなところだと思うんです。
自分を大切にすること自体は、
自分の感覚(五感)を取り戻すために
とても重要なプロセスで、必要だと思うけれど
でも、それはあくまでスタート地点でしかない。
だってそれは、元々備わっていたものを
「思い出す」に過ぎないから...😂笑
私たちは、「自分を大事にするため」に
生まれてきたんじゃないのだ。
生まれてきたんじゃないのだ。
自分を大事にする
そんなことは当たり前で
そんなことは当たり前で
その上で
大切な自分をわざわざ使って、
わざわざ大変な経験して、
それでも、やりたいことがある。
そのために、この身体が与えられたんだよね。
傷つきたくないから、冒険するのはやめておこう。
しんどくなったら嫌だから、無理するのはやめておこう。
...じゃねーよ😂
そんなの、
スキミングされたら嫌だから
スキミングされたら嫌だから
クレジットカード使いません
っていうのと一緒だし
っていうのと一緒だし
個人情報盗られたら嫌だから
スマホ使いません
っていうのと一緒だよ。
っていうのと一緒だよ。
(一緒か?笑)
本当に、そんな風に自分を弱い者扱いして、
世界を怖がって、傷つかないように
生きていきたいの?
生きていきたいの?
本当は、強いのに。
いつまで弱いフリしてるの?♡
そんな窮屈な世界より
怖くても、苦しくても、
もし途中でトラブルが起きたとしても、
絶対的な自分で在りたくないか?
もし傷ついたとしても、私は大丈夫!
私は私を絶対に幸せにするから。
何があっても大丈夫。
その、自分の人生への信頼が、
宇宙への信頼であり、
世界が私たちに望んでいること。
肉体を大切に守ってほしいんじゃないし、
綺麗に仕舞っておいてほしいのでもない。
勝手に守りに入ってるくせに、
自分の世界がつまらないことを
周りのせいにして生きるよりも
私は、傷も失敗も、あらゆる経験を
丸ごと引き受けて生きていく。
この顔も、身体も、最前線で駆使する。
自分に与えられたものすべてを
私の魂の目的のために
余す所なく使い切りたい♡