こんにちは。
 
☆ご機嫌の達人☆
ファッションを味方にし、
毎日をご機嫌にする
骨格タイプ別アドバイザーの
あさちゃんこと、浅原陽子です。


第2弾!
骨格ウェーブタイプ。
骨格タイプが違うだけで、
似合うニットが変わってきます!
是非チェックしてみてくださいね。
​骨格ウェーブ 似合うニット選び




骨格ウェーブタイプの特徴です。


骨格ウェーブタイプの方がニットを
着る際、気になる点。
※オーバーサイズのニットが似合いにくい
※着られた感じになる
※寂しい印象になる

そんなウェーブタイプの方は、
①素材
②編み方
③サイズ感
に気をつけてみてください。


(写真はZOZOTOWN参考)


ふんわり柔らかいもの、軽やかな

ニットがお似合いです。


肌が柔らかいウェーブタイプは
お洋服も柔らかいものがフィットします!
ゴワゴワした硬いニットより
軽い柔らかいニットをおすすめします。





リブニットが似合います!


なだらかな曲線ボディをお持ちの

ウェーブタイプ。

体にフィットするニットをおすすめします。







パフスリーブのニットがお似合いです!


華やかなデザインがお似合いの

ウェーブタイプ。

パフスリーブが似合うのはウェーブタイプの

特権!!おすすめです。







胸元&首元に装飾があるニット

おすすめ!


シンプル過ぎるニットより、
華やかなデザインがお似合いになります。
今期はラメもたくさん出ていますので、
ラメニットを取り入れてみては?





鎖骨がチラ見えするニットをおすすめ!


華奢で女性らしい鎖骨をお持ちの
ウェーブタイプ。
ネックラインが横に広がるデザインの
ニットがお似合いになります。



もうニットをGETされましたか?
新たにニットを購入する際の
参考にして頂けたら、嬉しいです!
秋のオシャレ、楽しみましょう♡