こどもとお料理するというとっても

幸せなお仕事をさせていただいている

Sunnyこどもキッチン

山本典世です。


今日は、こどもが嫌いな食べものどうされていますか?というご質問頂きました!




今月のレッスンは、麻婆豆腐なんですが

材料にニラを入れています!


ニラ好きなお子様いらっしゃるかなー?


ニラ、ネギにも似てますよね。


レッスンの時に

ネギが嫌いなお子様がいらっしゃって

ニラ食べたことなくて、食べれるかわからないと、

不安そうに。。。


調理し終わって、

自分の食べる分は自分てよそってもらいます。


その子は上手にニラをわけてよそっていましたが、

それをみていた同じレッスンの女の子、

ニラも美味しいで✨✨

ニラもいれやー✨✨と

軽い圧😆😆


仕方なくお皿に少しニラを入れて

いざ、ご試食!






食べれました❣️❣️❣️

うん、なかなか美味しいとのご感想☺️


意外と食べれた!

意外と、美味しかった!

この感覚を体験することを

大事にしています。


でも、決して強制ではありません。


保護者の方にも、食べれました!

報告させて頂きましたが、

食べものの好き嫌いどうされていますか?との

ご相談を頂きました!


注)あくまで私の経験値からの考察です!


うちは嫌いな食べものもおかまいなし

食卓に一緒に出します(笑


こどもたちは

嫌いなら、よけたりお鍋にそれだけ戻したり

それぞれ工夫しています😆


例えば、お酒は飲まれますか?

ビールとか、好きな方はうまい🍺って

めっちゃくちゃ美味しそうに飲まれますよね!

それをみてたら

ちょっと飲んでみたくなる、

こどももビールってそんなに美味しいの?

と興味津々になります。


それと同じです!


大人は気にせず食べたいものを美味しくいただくこと、その様子を見ていたら

ある日突然ちょっと食べてみたくなる!

ちょっと食べれたら案外大丈夫だったとかになります。


味覚も育っていきますし✨

9才くらいまで味覚は成長すると言われています。

お出汁を中心に素材そのもののいろいろな味を

体験されるとよいと思います。


好き嫌いは本能であると思っています。

こどもの方がスペックは非常に高いんです!


たとえ栄養価が高くても身体に合わない食材も

あります。人それぞれ違います。

実はこどもは、本能でわかってたりする。



なので、無理に食べさせるのは避けて、

大人になったら食べれるよー!

(思いっきり自慢げに☺️)


いつかこの美味しい味がわかるようになるよー!と

伝えてあげてください。



その嫌いなもので、

栄養失調になることはないですよね!

きらくーに

ゆっくり長ーい目で😊