先日投稿したみずきの現在の状況を説明する動画で、「同じ病気の方のために病院名を公表してほしい」というコメントがいくつか見られました。

 

 

 

正直、気持ちは非常に良くわかります。

ものすごくよくわかります。

特にもし身内に膵臓がんの患者さんがいる方からしたら、みずきの現在の状況を見れば「どこの病院か教えてほしい」となるのは当然です。

私もみずきの治療方針が定まるまで藁にもすがる思いで情報を集めまくっていました。

 

 

しかし、同時に多くの方は「なぜ病院名を公表しないのか?」もわかっていただいているのではないかと思います。

ただ、いくつか同じ内容のコメントがついたので、説明させていただきます。

 

 

私たちが病院名を公表すると、その病院に問い合わせが殺到してしまうと考えられます。

上記の動画は現在16万回ほど再生されており、確認はしていませんがYahoo!ニュースにもなっているようなので、概要だけ目にしている人の数はもっと多いでしょう。

 

もし私たちが病名を公表した場合、その動画・関連記事等のPV数を合わせれば数十万人、もしかしたら100万人以上の方が目にすることになると思います。

「みずきの病院」といういろんな意味で気になる方が多いトピックを動画化すれば、決してオーバーな数字ではないのではないでしょうか。

 

その結果考えられる影響としては

①その病院にセカンドオピニオンの予約が多数入る

②その病院にサニージャーニーって本当にここの病院に通っているの?という問い合わせが多数入る

③ごく少数でしょうが実際にその病院に行きサニージャーニーが実際にいるか調査しようとする人が現れる。(そんな人はいないと信じたいが、世の中いろんな人がいます)

④最悪、先生や関係者の方が身バレしてしまい、私生活に影響が出る

 

細かいところではもっと影響あるでしょうが、大きな影響としては上記4つは起こり得るのではないかと思います。

 

 

①は大きな影響はないかもしれません。

膵癌患者さんがセカンドオピニオンを求める事が悪いこととは思いません。

私でも同じ状況ならセカンドオピニオンに行くと思います。

ただ、「果たしてその方が通う病院と、私たちの通う病院に本当にそこまでの差があるのか?」という疑問は残ります。

主治医の先生は私たちからすれば本当に素晴らしい先生ですし、私個人が同じ地域に住む知人に聞かれればまず先生を紹介すると思います。

しかし、あくまで一患者でしかない私たちの意見です。

「たった一件の症例だけでそこまで注目されるべきなのか?」は非常に難しいところではないでしょうか。

癌で実績を残していて、有名な病院というのは調べれば全国にあります。

しかし、それらの病院は「他ではできない画期的な治療法がある」「特定の癌に力を入れていて、〇〇年生存率が高い」などの理由があるから有名なのだと思います。

みずきが受けてる治療はあくまで標準治療、つまりがん診療連携拠点病院であればどこでも同じように受けることができる治療です。

もちろん、みずきの主治医の先生は私たちから見ればいつも適切に判断し、ここまでみずきを回復させてくださったので感謝しかありません。

それでも受けているのはあくまで標準治療なのです。

ちなみに、私たちが癌告知初期にセカンドオピニオンを回っていた時も、上記のようなことはよく言われました。

 

私たち個人の口コミレベルで言えば確かに素晴らしい先生でお勧めしたい病院です。

しかし、私たちの影響力を考えると①だけでも公表すべきか非常に迷うところです。

 

そして何より②③④がある以上、みずきの治療を考える上で現状公表はとてもできません。

また、みずきの治療が終わった後でも病院側のOKなしでは②③④の理由がある以上絶対に公表はできません。

 

 

みずきの治療が完了し、病院側がOKということになれば病院名の公表はあり得ると思います。

ただ、病院側がOKを出す可能性が非常に低いのではないかと個人的には考えています。

 

 

ブログなどで病院名を公表しながら闘病している方もいるのかもしれません。

 

しかし、私たちは多方面への影響やみずきの治療への影響を考え病院名を公表することはありません。

ご理解いただければ幸いです。