こんにちは❣️

 

ナナイロ英語教室のタナカです虹

 

英語子育てレッスンの様子です^ ^

 

タイトルのみんなちがってみんないい

 

これは金子みすゞさんの有名な詩の一部ですね。

 

私はこの言葉が大好きですお願い

 

今日は、これからの時代を生きる子ども達に必要とされる

4つのCの1つ、

 

creativity 創造性)

 

について書きたいと思いますOK

 

独身の頃、務めていた英会話教室で講座を受けました。

その時に講師の先生が必ず生徒達に読み聞かせる本がある、

とこの絵本を紹介していました拍手

 

ご存知ですか?

 

 

 

英語版もあります本

 

People People
1,917円
Amazon

 

私はすぐにこの本を買い、読みました。!

 

世界には色んな人がいて、文化があり、言葉があり、

自分が当たり前だと思っていることも

他の人から見たら不自然なこともある。

 

自分と違うというだけで、相手を嫌ってしまう人もいる。

 

でも、

みんなが同じ顔、同じ服、同じ色の同じ形の車や建物だったらどう?

 

みんな違うって素敵でしょ?

 

ってこんなお話です音譜

 

とても共感して、感動したのを覚えていますキラキラ

そして、私も折に触れてこの絵本をこども達に紹介したり、

話していますニコ


相手の違いも受け入れろ、

という事ではなくて、

違いも受け止める。

違っていてもいい、大丈夫だよ、

ということを

知っていて欲しいと思っておりますニコニコ


そこに、正しいや間違いはないし、

反対意見は言っても大丈夫だし、

自分の意見は意見でしっかり持っていてよいので、


受け止める

事を大切にしてほしいですウインク

 

見た目だけの話ではなく、

表現するものも同じだと思います流れ星

 

教室の小学生クラスの生徒さんたちに

自由に色塗りをしてもらうと

本当に様々な色に塗ってくれますニコニコ


 

時には、物語が始まったりもしますにひひ

 

そしてその時のこども達の顔は本当に生き生きしています。

まさにcreativityを発揮しています!!

 

だからどうか、

お母さんは、

「なんでこんな色なの?」

「もっとこう塗りなさい。」

 

など言わずに、お子さまの創造性を受け止めてあげてくださいウインク

 

だってAIには出来ない事なんですからおーっ!

 

みんな違ってみんないい。

ナナイロ英語教室では、

英語を通して自己表現もどんどん楽しんで、

創造性を大切に育んでいきたいとおもっております星

 

 

Instagramもありますラブラブ

是非、見てみて下さいお願い

 

 

 

 

 

 


 

ナナイロ英語教室の無料メルマガ受付中!!

是非星星星

 

 

ナナイロ英語教室無料メルマガ登録は

こちらよりお願いいたします。

 

星現在募集中のクラス星

現在は、小学校低学年クラスのみ募集しております。

こちらよりお問い合わせください。

 

 

 

虹英語子育てレッスン、ベビーの親子レッスンについてはこちらの記事をご覧下さい虹