こんにちは~♪

福岡県福岡市南区にあるおしゃれを通してアラカン女性を
元気にするナチュラルファッションのお店

サニーデイズの良子店長こと

よしこちゃんですウインク

 

初めての方はこちらもどうぞ↓↓↓

よしこって誰?

自己紹介ブログはこちら‼︎

こちらもどうぞ♪

 〜🍀今日の備忘録🍀〜

今日はお休みを頂き、『食品衛生責任者養成講習会』を受けに行きました。


確認して行ったのに道に迷う…滝汗

ここじゃない…💧苦笑


ようやく辿り着いた会場。

昭和のビルだけど嫌いじゃない

出窓の部分がちょいおしゃれ✨

ここからは真剣に備忘録です。


昨年 WEBで申し込みをし、元旦の年賀状に混じって、決定通知書が来てた


・今朝7:34のバスに乗り千代町で降車、歩いて会場まで行く(約9分)


・8:45受付。決定通知書に誕生日印刷が無かったので再確認をし、番号札を貰う。 

・もう1つの受付で受講料を払う。

・セミナー室に入る。

・資料とお茶(びっくり)がある。

・9:25〜16:30まで受講。この写真はもちろん受講前よ真顔

・途中途中5分ほどの休憩がある。

・各講座の中で5問程度の確認テストあり。間違えても全然問題ない。


・最初に諸注意&書類の確認「講習中はスマホは厳禁。寝てるなど、態度の悪い人は出て行って貰います。」と注意がある。


・50分ほどのお昼食時間あり。お弁当持って来てる人はその場で食べていた(私も)。建物の前にセブン、近くに商業施設もあり昼食を取れる。


・どの先生もわかりやすい講義だったが、早すぎて聞きそびれると置いていかれる💧



・手消毒のアルコールや空気清浄機があり換気されていた。マスクは各自の判断。


・暖房は効いているが、足元が冷えたのでコートを膝にかけた。


・使用できるトイレ5階と4階1階(たぶん。記憶に自信が無い💧)

・私は5階のトイレ使用。女子個室は2つしかないので、混むと待つ。タイミングを見て早めに行こう。古いけど掃除がされていて、気持ち良く使えるトイレでした。


・終了後、席順に名前を呼ばれ、名札とテスト用紙を回収。修了証と表札が交付。そのまま退出。

エレベーターが混むので、みんな階段を使って降りる図爆笑

帰りは、千代町バス停まで行くついでにぶらぶら散歩し、


ちょうど来た老司団地行きのバスに乗って帰りました。


皆さまお疲れ様でした。




 ※地震の募金を始めました!
『サニーデイズ』
公式LINEアカウントです
ブログの洋服の問い合わせ、ご相談もこちらから出来ます。お気軽に友達追加して下さいね。
↓↓↓             
 


 

 Instagram 
↓↓↓フォローお願いします♫

 白色の背景用Twitter白色の背景用 

↓↓↓フォローして下さいね♫

https://twitter.com/sunnydays20161

 

サニーデイズ

 

■〒811-1351

福岡県福岡市南区屋形原1-1-19

       白ベージュのテントと
                赤レンガが目印!!

■電話☎:092-551-0270

■営業時間⏰:10:00~18:30
          (冬季は18:00頃closed)

■定休日: 日曜日 祝日

■駐 車 場🚗:隣または裏のコインパーキングをご利用ください。お買い上げのお客様には、1時間分の駐車場代を差し上げます。