こんにちは~♪

福岡県福岡市南区にあるおしゃれを通してアラカン女性を
元気にするナチュラルファッションのお店

サニーデイズの良子店長こと

よしこちゃんですウインク

 

初めての方はこちらもどうぞ↓↓↓

よしこって誰?

自己紹介ブログはこちら‼︎


「初めてのお灸体験セミナー」に行って来ました。


会場は「陽々」さん


こんにちは〜

(直後に許可を頂きまし爆笑)


講師の陽々先生ニコニコ


こっこれは、歴史物の韓国ドラマで見るツボの人形ではびっくり‼️


本日、初お灸のワークショップ

お灸やツボのこと教えて貰います。


お灸って?

お灸って?…モグサを皮膚の上(ツボ)に置いて燃やし、その温熱刺激によって体調を整える治療技術

お灸の原料の「もぐさ」は「よもぎ」の葉の裏の産毛らしい。(よしこ店長知らなかったわ滝汗)


いろいろなタイプがある。

・火を使わないor使うタイプ

・緑茶や香木など香りを選べる。

・その他いろいろ、etc.


今は種類が増えて、手軽にセルフケアが出来るらしいびっくり


実際にやってみました!

ぽかぽかして気持ち良かです照れ


最後によもぎ茶+お灸のお土産びっくり+差し入れもよもぎ饅頭爆笑


お灸(よもぎ)ってすごい

よもぎって、自然の薬として何となく知ってたけど、


よもぎがお灸の原料と知って感心したり、使い方やツボの場所を学び、お灸が身近になりました。


自分の健康管理に、またお客様との会話に、もっと気軽にお灸ワードを取り入れることが出来そうです。


長い歴史があって、江戸時代にも大人気のお灸(土曜のブラタモリ見た?爆笑)さらに進化中のお灸でした。


お灸(よもぎ)ってすご〜い✨


先生+参加者でツボ押さえポーズ


繁澤(サロンデザイン)さんも一緒


陽々さんは鍼もされていますよ。気になるけど、お灸も鍼も踏み出せないあなた爆笑、いかがですか?

鍼灸の陽々さん☜ホームページ

『サニーデイズ』
公式LINEアカウントです
ブログの洋服の問い合わせ、ご相談もこちらから出来ます。お気軽に友達追加して下さいね。
↓↓↓             
 

 Instagram 
↓↓↓フォローお願いします♫

 白色の背景用Twitter白色の背景用 

↓↓↓フォローして下さいね♫

https://twitter.com/sunnydays20161

 

サニーデイズ

 

■〒811-1351

福岡県福岡市南区屋形原1-1-19

       白ベージュのテントと
                赤レンガが目印!!

■電話☎:092-551-0270

■営業時間⏰:10:00~18:30
          (冬季は18:00頃closed)

■定休日: 日曜日 祝日

■駐 車 場🚗:隣または裏のコインパーキングをご利用ください。お買い上げのお客様には、1時間分の駐車場代を差し上げます。