やっと咳も治まってきて、リハビリ二回目に行ってきました。

当初の予約をキャンセルの電話した時に

「風邪をひいてしまって」

と伝えた記憶なのですが、リハビリの担当の先生から

「インフルエンザ大変でしたねー」と…

キャンセルの電話をした時点ではインフルエンザってわかってなかったし…

??顔文字(+´・_・`+)ン?

ま、いっかあせる

 

二回目のリハビリですが、前回より力が出てると言われました。

正直、体調をくずしていたし、自主トレはほぼ出来ていない状態だったのです。

そして、200mだったかな…の歩く速度を計りました。

その前に少しだけ横になってやったトレーニングが良かったのか、

ビックリするくらい痛みなく歩けたのです!

「結構速く歩けますね!」

と言われ、思わず、

「昨日はつかまりながら移動してたんです滝汗

「挟まるというか、ひっかかる感じがあって痛みがでたり!あせる

などど、焦ってしまいましたあせる

歩けることは良いことなのですが、いつもとの違いにホント言いわけのように汗

でも先生はわかっているようで、普通の人にはわからないであろう

「挟まる」「ひっかかる」っていうワードに、

「わかるわかる」

と、うなずいてくれて、なんだか安心してしまいましたあせる

 

今日は左足のももの外側が筋肉痛です。

筋肉使った証拠かな音譜

自主トレがんばろう音譜