キレイな色の石けん

素敵なデザインの石けん

 

InstagramやSNSでは

素敵な石けんが日々投稿されて

うっとりと眺めています。

 

残念ながらネットでお伝えしきれない

使用感の良い石けん

香りの良い石けん

 

 

これをすべて叶える石けんを作ってみませんか?

 

お問い合わせを頂いております

ML認定講座(基礎コース、デザインコース)

についてお知らせしたいと思います。

 

 

予約の取れない石けん教室

三嶋幸子先生のMauna Lani Soap Factory石けん教室

使用感がよく、素敵なデザインの石けんが作れるようになりたい方!

プロフェッショナルインストラクターを目指したい方のための講座になります。

 

プロフェッショナルインストラクターとは ?

石けん作りの楽しさや素晴らしさを安心安全にお伝えすることができる。

石けん作りに必要な 苛性ソーダを正しく取り扱うことができる。

 

ご希望に合わせて開講いたしますのでご相談くださいませビックリマーク

(追記:現在新型コロナウィルス感染拡大の影響で開催を延期しております。4月24日現在)

 

受講料:

ML認定基礎コース(全4回) 32,000円

ML認定デザインコース(全4回)32,000円

 

ML認定試験料:13,000円 

 

受講前にML Mennberにご入会いただくことが必要です。

ML Member年会費:5,000円


 

ML認定講座の石けん教室の特徴

 

石けん作りの材料のメインは厳選されたオーガニック素材

 

農薬を使用しないオーガニックを選ぶ理由には

使う人に良いだけでなく、

作る人が農薬による健康被害がないことや、

環境破壊などにつながらない

サスティナブルで作り続けるために持続可能な方法

という事をも重視しています。

 

 

「アロハアイナ」

ハワイではアイナは土地という意味があるそうですが、

材料が取れる土地をリスペクトする、

人とのつながりのみならず、

土地とのつながりも大切にしていきたい。

そんな思いが込められた石けん教室です。

 

そんな厳選素材を使い、

石けんのレシピの組み立て方や、

初めての方にも安心安全で作れる方法

楽しんでもらえるデザインの仕方などを学んでいくことができます。

 

 

石けんのWSに来られた方からは、

 

「石けんの使用感がとても良いです」

 

「他の材料で作った石けんと違い使用感が良い」

 

「肌の調子が良くなった」

など嬉しい言葉を頂くことも多いです。

 

 

 

 

 

そんな石けんが作りたくなった方!

そうぞお気軽にお問い合わせください

 

sunnykitchen311@gmail.com