にゃんと日本生活:生活編ー関門トンネル | 陽気な船員航海日誌

陽気な船員航海日誌

旅行大好き!遊ぶの大好き!食べるの一番大好きなネコの”なつめ”。
旅行会社SunnyCrewスタッフとして、日本や世界を飛び回る日々。
そんな”なつめ”をクールに時には屁理屈を言いながら見守る”漱石先生”。
小さいながらも存在感がある豆好き朴念仁ハムスター。

私はドライブしているオッドアイ猫胡ニャンオッドアイ猫です。

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

久しぶり門司に来て,久しぶり下関に到着して,久しぶり関門トンネルを通過しました。

コロナ禍のこの中で,本州に訪ねるのはホントに久しぶりです。

 

関門トンネルと言えば,世界中に初めて海中トンネルです。

門司側の入口に可愛いふぐの絵が書いています。トンネルに入ると,まるで竜宮城に行く気分です。

関門トンネルは海外にも大人気です。その原因はなんと,無料で歩いて通過することができます。

歩行者用海底トンネルは全長780メートルです。門司側の関門トンネル人道入り口から入って,30分くらい歩くと,下関に到着します。トンネルの中ほどには福岡県と山口県の県境の標識があり、珍しい海底の県境として有名です。

 

【Sunny Crew】HP

車ツアー詳細&予約はこちら

 

【Sunny Crew】SNS

車Facebookアカウントはこちら

車Twitterアカウントはこちら

車Instagramアカウントはこちら

車Lineお友達追加はこちら

車Youtubeアカウントはこちら