こんにちは。

今日はこの記事の続きです。

娘、斜視の疑いがあり精密検査となりました。

保健センターからもらった眼科リストに

自分で電話をかけて予約するシステム。

 

ん~、どこにしようかな…

また通院先も受診回数も増えるのかぁ…悲しい

(はじめましての方はコチラご覧ください)

独りでぼやきながらリストを見ていると

かかりつけのB病院の名前みっけびっくり

 

眼科の斜視外来。

慣れている病院の方が何かと安心グッ

早速予約をしました。

さて、B病院に到着しました。

娘は何度も来ている場所なので穏やかにっこり

小児科にターっと走っていきそうなところを

母・だだんだんに変身して鷲づかみ

 「今日は目のお医者さんのところだよ目

眼科に誘導いたしました。

 

最初に視能訓練士さんの検査。

器械がたくさん、そしておもちゃもたくさん。

オープンスペースでお隣でも同い年くらいの子が検査を受けています。

 

「こっち見ててね」「次は青いとこね」

初めは訓練士さんの指示を聞けていた娘ですが

早々に気になるものに目線が…

 

「ちゃんとこっち見てくれる?」

「赤いとこだよ、こっちの!」

指示している方向を全く見ない娘に

若い訓練士さんイライラ…驚き

 

まずい…この環境じゃ集中できっこない…


いたたまれず、私の椅子の角度をずらしてお隣の席の方に気が散らないようにシャットアウト。

指示が分かりやすいように補足の声掛け。


でも。これにはどう対策したら…? 

娘の好きそうなキラキラしたおもちゃが

こんなすぐそばに置いてあるのは…⚠️

 

ハラハラしながら見ていたら

案の定。

 

娘、かごのおもちゃに手を伸ばした驚き

 

次の瞬間

訓練士さん「ダメ!返して!

想像より大きな声で叱られ娘ビックリ驚き

 

怖かったのか、勝手に取るのは悪いと思ったのか、すぐにかごに返した。…泣きそうな顔ぐすん

 

私も「すみません…」謝りつつ

娘の気持ちを下げないようにフォロー。

 

その後もかごのおもちゃに何度も目を奪われ

検査が全然進まない。

そのかご違う場所に移動させてもらえますか?

娘が手にとったそのおもちゃの方が集中して見れそうです。

なんて言い方ダメだよねー不安さり気なく伝えるには…?

 

イライラを募らせた訓練士さん。

「何歳?確か3歳過ぎてるよね?

カルテを見返しながら呟いた。

 

え…

それ言う…?

 

どうする?私…聞こえちゃったよ。


あの〜、問診表に書かせていただいたのですが、

広汎性発達障害とADHD傾向がありまして

できれば刺激の少ない場所で検査お願いできますか?

って言う? 今から?

うちの子にはまだ検査は無理です。

もう少し話が聞けるようになったら連れてきます。

ご迷惑おかけしましたー

って言う? その後の事はどうする?

さっきから「こっち」しか指示されてませんよね?

もっと集中できるやり方あると思うんですよね。

他の方に検査代わっていただけます?

いやいや何様?それはさすがに行き過ぎあせる

言ったらダメなやつだガーン落ち着こう。

 

頭の中でグルグルグルもやもや

 

結局

「すみません…」

しか言えず、検査終わりとなりました。

”思っても その場で言えない HSPかな” 一句詠めたわ。


娘はやっと検査から開放されて、

アンパンマンの絵本の続きを見ています。

 

あぁ…無気力疲れた…。


っていうか、

3歳過ぎてるよね。」って何むかっ


…最初は怒りの方が強かったけれど…

お隣の子は何の問題なく検査できてた。。

だんだん悲しくなってきました悲しい

 

医師の診察まで待ってるの辛いな…

 

私が1人でうなだれていると

隣りでキャッキャ声が聞こえるほんわか

 

近くに座っていた子がてんどんまんの真似をして踊っているのを楽しそうに見てる娘ほんわか

嬉しくなったお友達、さらに舞い踊る!!

ゲラゲラゲラニコニコ笑い笑い過ぎてゼコゼコ。

 

そうこうしているうちに診察呼ばれました。

医師からは

「一部の検査とお母さんから話を聞いた中では

間欠性外斜視だと思います。」

「ただ、すぐに確定とするには難しいので」

「また3ヵ月後に検査を受けに来てください」

 

との事でしたネガティブ

 

今度は、検査前に配慮のお願いしてみようかな…

他の訓練士さんにしてもらえますか…なんて言えないけど。。

イヤだなー3ヵ月後。。


 気が重いまま帰宅。

でもてんどんまんを踊ってたお友達に

心がちょっと救われた日でした魂が抜けるアリガト


 

続きはまた後日書きます花

長文お読みいただきありがとうございました