今日は幼児期にとってもお役立ちだった

こどもちゃれんじについて。

 

イヤイヤ娘が自分の身の回りのことを

「ジブンデ怒り!」挑戦していく時、

(例えばシャツを着る→袖を先に通したがる娘。

頭を先に通すことを大いに抵抗する…等

私が助言すると頑なに聞かない事だらけ悲しい

 

でも、

しまじろう(パペット)が話しかけると

「は~い飛び出すハート」って返事して

◆色々なやり方を試してみようとする

◆上達のコツを習得するフレーズを真似る

 

しまじろうが私の代わりにアドバイスを

たくさん伝えてくれました拍手拍手

 

おままごとの相手もいつの間にか

しまじろうと2人の世界

良いお友達で、時に弟で、でもありました

 

はなちゃんも最初はかわいい~ニコニコって

メロメロでお世話してたのに、

ママ口調のお利口さんキャラ(注:我が家イメージ)

になっていく姿を見て

ちょっと苦手と思ったようでアセアセ

 

失敗もやんちゃもたくさん見せてくれて

なんとなく自分の姿も重ねられる

しまじろうが大好きだったようですひらめき

 

キッズワークに発達の差を感じてきて

手をつけずに溜まっていったので

年長になるタイミングで退会しましたが、

教材はしばらく手元にありました。

 

この教材が小学生になっても役立ち、たまに引っ張り出しては遊び方が変わっていくのが面白いな〜と思っています。

ベネッセさんの研究開発の賜物ですね目がハート

 

 

教材の中で、娘が特に気に入ったのが

キャラクター要素の高い3つキラキラ

◎バスのぷっぷー*画像お借りしました

(娘の時は車体が赤でした)

◎はてなんだくん*画像お借りしました

(今はロボットのはてなくん!?)

◎なんじくん腕時計みたいなタイマー

(今は…ないのかな?)*画像お借りしました

でした指差し指差し

 

ママ友の家に遊びに行くと、兄弟間で

教材の種類や仕様が変更になってたり

どんどん進化していっててビックリびっくり

今はどんな教材があるのかな〜?

って、公式HPをチラッと覗いてたら

 

これがとても気になりましたスター

色々なコーナーで身体使って遊べて

歴代のおもちゃも展示されてるみたいで

 

ウチの地域に来るのはいつかな~って

ひそかに楽しみにしていますニコニコ

 

でも、もしも地域開催になったとして

もう中学生になる娘とその同伴者って 

さすがに会場で浮くよね…あんぐり

 

その前に年齢制限あるよね…泣き笑い

 

現ちゃれんじ世代の子と触れ合いたい私笑

そして

お世話と言いつつパーク楽しみたい娘笑が 

お子さんを大切に預かりますのでニコニコ飛び出すハートほんわか 

どなたか一緒に入場してくれないかな~

なんてねグラサン