とある日。ようやく昼寝をした娘。
栄養注入して、リビングで溜まっている洗濯物片付けて
お茶飲んでトイレに行って戻ってきて、ふと寝ている娘を見に行ったら
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
え![]()
敷布団が茶色い…
もしかして大のおもらし??にしては色薄め…
娘が目をしばしばさせながら、変な角度で寝転んでいる。
いやいや、起きてるし…
うむむ、怪しい…
とりあえず出どころ探し。
見つけたよ…![]()
胃ろうに繋いでるチューブのコネクタ(〇のとこ)が外れてる![]()
![]()
![]()

そこから大量に栄養剤が漏れてる…
うわぁぁぁぁ![]()
![]()
![]()
私の声に娘ビクッ
として起き上がり、一生懸命コネクタを繋げようとしてる。。
なるほど、そういうことか![]()
お察しいただけましたでしょうか…?
とりあえずポンプ止めて、栄養剤浸し![]()
の布団をよける。
ボトルにチューブはさめる。
雑巾と洗剤と…あたふた![]()
![]()
娘は自主的に避難してチラチラ様子伺っている![]()
経管栄養あるあるかな?ラコールって染み抜き難しい~
しばら~く布団と格闘。
そして…諦めました![]()
防水シーツ、敷くのって大事。身に沁みました。