English 3 Hoursに参加した生徒さん、なんだか今日は元気な声がさらにさらに元気になったように感じました。

楽しく思いっきり英語を話すって良いですね!

今日は動物の住む場所をレッスンでやりました。

Kimiko先生がなんとも美しい背景の写真と、とってもリアルで生き生きしている動物の写真を用意してくれて、ゲーム、ペアワークなど取り入れながら素晴らしいレッスンを展開くれました。

Kimiko先生はアメリカで生物学を専門的に学び、アメリカで理科のレッスンの教授経験もある先生です。

「難しい事を難しく教える人は凡人、難しい事を簡単に教える事が出来る人こそが賢人」とはよく言ったものです。

動物の生態という難しい内容を分かりやすく教える事が出来る人はなかなかいないですね。

Kimiko先生のような経歴を持つ先生だからこそ出来るレッスンだな~と、しみじみ感じました。

蛇の写真ひとつ、たまごを温める鳥の写真ひとつ取っても、かなりのこだわりがあります。

こだわって選んで来てくれた写真を見て、またブツブツと2人で厳選しました。

レッスンで見ると本当に一部分で使うだけの教材ですが、こういうこだわりがレッスン内容を深め、子どもの想像力を引き出し、英語の伸びに関わってきたりするのでやめられません。

さて7月10日はイベント企画があります!

次回のテーマはWATER!です。水の性質について学んだり、ボトルの中に海[e:810]を閉じ込める!?とっても不思議で素敵なクラフトもやります[e:257]

近日中に詳細発表しますのでお見逃しなくっ!