こんにちは。 

 

宮城県利府町にある

ママとこどもの*親子で通える*お花の教室

 

atelier germerbleue

(アトリエ ジェルメールブルー)

 

花育士harukaです。

 

いつもブログをご覧くださり

ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

みなさんはGWのご予定は

決まりましたか?

 

私は連休前半は

この春、立ち上げられた法人

larugoさんの初イベント✨

 

larugoってGO!(ラルゴってこー!)

 

に出店させていただきます😆

 

WSもするので

ぜひ遊びに来てくださいね!!

 

 

 

 

主催者さまより✨

⬇️⬇️⬇️

 

 

\みんなが楽しめるアミューズメントマルシェ/
「larugoってGO!(ラルゴってこー!)」開催!
 
メタバースやモルック、お花や陶芸体験など大人も子供もみんなで楽しめる、アミューズメントマルシェを開催!
パンや焼き菓子、地域の美味しいものもてんこもり!
 
1日満喫しながらGOGO!スタンプラリーで
数字をゲットしよう!
 
 
⁡𓀡 𓁿 𓁻 𓁼 𓁉 𓃰 𓃱 𓃲 𓃟 𓃠 𓄅
 
\GOGO!スタンプラリー/
お店でお買い物、体験して5個スタンプをゲットしよう!
 
参加賞 
・larugoオープン記念バック(なくなり次第終了)
 
特別賞 抽選で広がる地域のいいもの賞!
・沢乙温泉うちみ旅館 懐石料理1組2名様
・沢乙温泉うちみ旅館 利府の逸品シリーズ(利府源流米・利府天日干し米・表松島産一番摘み海苔・日本蜜蜂天然はちみつ「深凛」) 2名様
・Bridge33 カフェ券  2名様
・INAGOBALLオリジナルIarugoカップ
・積水ハウス株式会社タンブラー&グラス
・Bridge33クッキー5名様
・コモノヤ キーホルダー5名様
・古代米オランダせんべい
 
⁡𓀡 𓁿 𓁻 𓁼 𓁉 𓃰 𓃱 𓃲 𓃟 𓃠 𓄅
 
 

 

 

 

 
 
気になる出店者さん一覧は
こちらです⬇️
 
 
\アミューズメントなマルシェ出店者/
 
◻︎わくわく体験
1、INAGO BALL(陶芸品・陶芸体験)
「陶芸の粘土を触ってみよう!」参加費2000円(焼き代)⁡
2、もくまるWSキャラバン+コモノヤ(加賀指ぬき・貼り絵ワークショップ)「山のようなハギレを使って貼り絵を制作しよう!」参加費500円
 
3、atelier germerbleue(生花販売・ワークショップ)「ドライフラワーになるイロドリスワッグ制作」参加費2200円
 
4、木工kigoto(木工品・ワークショップ)
キャンドルホルダー作り 参加費1000円〜2000円 
 
5、DIY STUDIO (木のワークショップ)
「木製ペンダント制作・ウッドカーを作って遊ぼう!」参加費500円
 
6、太田與八郎商店(しょうゆの仕込み体験・醤油・味噌販売)しょうゆの仕込み体験 10名さま×2回 3500円 
 
7、Bon Bon Bom♩と謎の人形劇団(鳥さんパペット体験)「鳥さんパペットを作ろう!」参加費500円
 
8、利府町まちおこし支援協力会 りふくる(モルック体験)「モルックで遊んでみよう!」参加費300円
 
9、Player4(メタバース・レジン小物販売)
「メタバース体験&あなたの作品をメタバース美術館に展示しよう!」参加費無料
 
10、リフ超学校(団体活動内容展示・総合芸術体験)
指先一つで楽しめる奇跡のブラックボックス体験 参加費無料 
 
======
 
□るんるんお買い物
11、Keita Candle(オリジナルキャンドル・グッズの販売)▶︎オススメ「さまざまな色合いのキャンドル」
 
12、AとW(アート作品)
▶︎オススメ「春夏に向けてのアートなTシャツとアートなハンカチ」
 
13、プラナリア(手編み靴下・アクセサリー)
▶︎オススメ「手編みのポコポコ靴下」
 
14、Carlotta(レジンアクセサリー)
▶︎オススメ「日常に使いに不向きの立体キラキラアクセサリー」
======
 
◻︎もぐもぐ美味しいもの
15、otomo(お弁当など)
▶︎オススメ「自家製野菜と塩竈の厳選した食材のお弁当」
 
16、Bridge33(スコーン・焼き菓子など)
▶︎オススメ「ハワイアンスコーン」
 
17、焼き菓子kocci(マフィン・タルト・焼き菓子)
▶︎オススメ「季節の苺を使ったタルトやマフィン」
 
18、zizo +bakery (自家培養酵母のパン)
▶︎オススメ「全粒粉ブレッド」
 
19、パン・菓子工房oui(パンと焼き菓子)
▶︎オススメ「季節のカンパーニュとあんバター」
 
20、Jolis Biscuits(アイシングクッキー)
▶︎オススメ「お花やこどもの日の季節アイシングクッキー」
 
21、浅野商店(季節のおこわ)
▶︎オススメ「餅米のほのかな甘味がたまらないお赤飯」
 
22、Cochon patisserie cafe (焼き菓子)
▶︎オススメ「数種類から選んで楽しいスコーン」
 
23、創作ジャム専門店 salz(創作ジャム)*委託
▶︎オススメ「塩バニラミルクジャム 苺ミルクジャム」
 
24、NOCTILUCENT(手造りフライドポテト・ドリンク)▶︎オススメ「塩竈の藻塩を使用したフライドポテト」
 
 
「お問い合わせ先」
大宮 Carlotta.moriya@gmail.com
 
チラシデザイン
加賀谷デザイン⁡
⁡⁡
⁡*同日開催 アサノタケフミLIVE“WA"LIFE vol.03 全てが音になる日コンサート2024
 

 

 

 

 WS詳細

 

 

 

 

 

※花材はイメージです。

 仕入れ状況によって変更有り。

 

 

 

▪︎日時  

4/29(月祝 ) 11:30-16:30

 

 

▪︎場所  

塩竈市杉村惇美術館

〒985-0052 宮城県塩竈市本町8−1
※お願い:駐車場はございません。
お越しの際は公共交通機関または近隣の有料駐車場をご利用ください。
 
 

▪︎内容

ドライフラワーになる

イロドリスワッグ作り

 

カラフルなドライフラワーになる草花を束ねて

スワッグを作ります!!

こどもから大人までご参加お待ちしております😁

 

 

 

▪︎スケジュール

12:00/13:00/14:00/15:00

 

 

 

▪︎参加費

2,200円 (税込)

 

 

 

 

 

 

 お申し込み方法

 

 

当教室のレッスンが初めての方

こちらからお問い合わせくださいませ。

お問い合わせフォーム

 

 

 

公式LINEにご登録済の方

LINEにて下記内容をご連絡ください。 

(レッスンのご参加が2回目以降の方は③のみ)

 

 

 ①お名前

 ②ご連絡先

 ③希望のレッスンと日程

 ④フラワーアレンジメントのご経験有無

 

※公式LINEアカウント

 LINE ID → @584khkry

 

 上記IDで検索または

 下記リンクからご登録ください

 

 

 

atelier germerbleue

公式LINEアカウント
 

 

レッスンスケジュールや
イベント&ワークショップ情報を
先行案内いたします!

 

ぜひ公式LINEアカウントの

お友だち登録をしてくださいね♡

 

​​​