8月28日のナゴヤドームのライブレポです。

ネタバレ嫌な人、興味ない人は、お戻りください。







*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆









前日にもらってしまったチケットで、行ってきました!

突然だったんで、お義母さんの予定をキャンセルさせてしまったっ((>д<))

すみませーんあせる

でも、本当にありがとうございました!!




4時開場の6時開演でした。

まぁ…、すごい人だ・・・!!!

そして、本当にいろんな人がいる!!

老若男女、コスプレ、双子、ガチャピン・・・笑

ほんと、キムタクがライブの事をパーティーって言ってるのがよく分かる!

みんなパーティー気分だね♪




先にグッズを買ってから、会場入りしました。

並んでましたけど、スムーズに流れてました。

ショッピングバックと、パンフと、NAGOYAって入った各会場限定のストラップと、

キムタク・・・じゃなかった、たくやドキドキとしんごちゃんドキドキのうちわ買いました♪

Cyndi、これから”たくや”って呼ぶ事にしたんですドキドキ

しんごちゃんのうちわは、あまりのかっこよさに買ってしまったんですけど、笑

買って大正解!!!

すっかり、しんごちゃんファンになったCyndiですドキドキ




5階席だったんで、かなり遠いんですけど、演出がキレイに見えました。

ジャニーズはトロッコで後ろ来てくれますからね。

後ろにもステージがあって、けっこう高くまで上がる仕掛けがあったりで、

遠いなりに楽しめました^-^




もうなんていうか…、生SMAPは、かっこよすぎましたキラキラ

さすが国民的アイドル!!!

キラキラしてて、オーラ全開でした~~キラキラキラキラ




昔の曲も、いろんなアレンジで歌ってくれて、前日にチケットもらったんで、

急いでNEW ALBUM聞いてきた私たちも楽しめました♪

世界に一つだけの花を、5万人の大合唱で、みんながフリも完ぺきで、

歌った時は、感動してウルっときました~しょぼん

名曲だわ~音譜




ソロは、つよぽんが最初でした。

突然、舞台中央で土下座するつよぽん!!

他のメンバーもハケないで、天使の衣装来てステージにいます。


「オラは死んじまっただ~♪」


って、酔っ払って捕まった時のネタで、最終的には吊り下げられるつよぽん。笑

みんな(とくにたくや)にイジメられて、反省してました。笑


つよぽんのソロが終わったら、バンバンバカンスの曲が始まって、

曲中に大きな箱が表れて、たくやが中に入って、みんなで剣を刺して、くるくる回して・・・

しんごちゃんの「男前だね・・・」の所で、箱を開けたらつよぽんが入ってて、

「つよしくん~♪」って言いながら出てきて、曲ストップ!笑

みんな「あれ?」ってなって、しんごちゃんがつよぽんに向かって

「木村くんを返せ~!!」って叫んだ所に萌えた。笑


左にせり出してるステージにライトが当たって、

「きむらく~ん♪」ってめっちゃかっこよく歌いながら、たくや登場!

会場キャ~~~~~ドキドキCyndiもキャ~~~~~ドキドキ




ソロ2番手は確か中居くん。

今回のソロ、バラードなんだけど、しっとりと歌い上げてましたよ。

コントは映像で。おもしろかった^-^


で、マイケルジャクソンのコピーを3曲ぐらいがっつり踊ってて、

すんげぇかっこよかったです!!!

中居くん、かなり見直した!笑

いやぁ、生で見るとすごい迫力だ!!

すごいダンスうまかったです。


でも、中居くんは後半になるにつれ、どんどん歌がヤバくなってきて、

最後は自分で笑いながら歌ってました。笑




その後が、たぶん吾郎ちゃんで、実は吾郎ちゃんの時、トイレ行ってました。笑

しかもトイレ混んでました。笑

ごめんね、吾郎ちゃん・・・あせる




で、MCですね。

はぁ、やっと座れる。笑

2時間くらい経過してました。


立ち位置は、しんご、たくや、つよぽん、吾郎ちゃん、中居くん。


まず、中居くんの吾郎ちゃんいじり。

裏でコンセントを持ってくな、とか。笑

モニターで髪型を直すな、とか。笑


つよぽんが、吾郎ちゃん鏡増えてない?って言って、

スタイリストさんとナゴヤドームの隣にあるイオンで買ってきたとか言うもんだから

みんな「え~」とか「きゃ~」とか。笑


ここまで、たくや、一言も発せず・・・しょぼん


中居くんが恒例の「昨日何してたの~?」


たくやと吾郎ちゃんとスタッフさんで和食を食べにいったらしい。

たくや「2人じゃないよ。スタッフさんとかも居たよ。」のみ。笑


しんごちゃん、布団に入ったのは4時。そっから寝られなくて2時間ゴロゴロ。笑

朝6時まで寝られなかった!と力説。

なんスか、このかわいい大人は!!!笑

も~~~~~ゴロゴロするしんごちゃんが、カワユスラブラブ!


つよぽん、12時から10時くらいまで寝てた。笑

中居くん「おじいちゃん?」笑

つよぽんは、いいともがあったから、東京ー名古屋を往復してて、お疲れだそうです。


そこで、つよぽんが「お酒やめたから、やる事がない。」って言うから

会場「あぁ~~」納得。笑

しんごちゃん「そうだよ!この人酒やめたから、オレ一緒に飲む人が居なくて、

酔ってガーーって寝れないから、2時間もゴロゴロ・・・」

ゴロゴロ蒸し返す。笑 カワユスーラブラブ


中居くんは、部屋でごそごそ。笑

誰かが「ごそごそって何?」って言ったら「今はSMAPだから言えない。」笑

中居くん、吾郎ちゃんに耳打ちして、「な、言えないだろ?」

吾郎ちゃん、うなづく。笑

何!?めっちゃ気になる!!笑


なんと、中居くんはちびっこダンサー10人と焼き肉食べに行ったんだって!

「めっちゃ話合うの!」笑

吾郎ちゃん「精神年齢がね・・・。」

中居くん、若干本気で「バカにしてんのか。」笑


とか言いながら、次の曲の立ち位置に移動を始めるメンバー。笑

「じゃあ、そろそろ・・・。」

ってなった時、たくや全然しゃべってない!と思って、

一生懸命「え~~~~~~!!!」って言ったんだけどなぁ。笑





次のソロはしんごちゃんドキドキ

もう、ノリのいい曲で、この曲大好き音譜

うちらの両隣のおばちゃんたちは、座ってらっしゃったので、多少暴れられたので、

2人で踊りまくった音譜音譜叫びまくったドキドキドキドキ


「6時まで起きてても、オレは絶好調~!!」みたいな事言ってた^-^


生で聞いたしんごくんの歌声が、すごく良くて、

”Cry for the smile"っていう曲の高音がすっごくキレイで、

もうすっかりしんごくんの歌声に魅了されたCyndi。笑

「キャ~~~~しんご~~~~~ドキドキドキドキ」笑


つよぽんのピアノの伴奏で一緒に歌う”短い髪”っていう歌が、すっごく切ない歌で、

歌ってる時のしんごちゃんの泣きそうな表情がすごい良くて・・・しょぼんキラキラ

「キャ~~~~しんご~~~~~しょぼんラブラブ」笑


うちわ大活躍でした。笑





最後のソロが、たくやでしたドキドキ

亀ちゃんの尊敬するたくや大先輩!

勉強させて頂きます!笑 (そういう見方。笑)


今回のソロは、子供を見守る親の気持ち。

CyndiとHideも共感。いい曲です。


スタンドマイクで、ロングコート&ハットで1番を歌って、

ハットをマイクにかぶせたら、マイクが下がっていく。

コートを脱いだらダンサーさんが出てきて、みんなでダンス。


この人は、もう本当に何しても様になるというか、仕草の一つ一つがかっこいいキラキラ

なんか、叫ぶでもなく踊るでもなく、とにかく見入ってしまったドキドキ


今回のアルバムでCyndiが一番好きな”Love & Peace Inside?”っていう曲のフリが

とにかくかっこいいドキドキ

ちょっと手話っぽいんだけど、たくやがやると、とにかく何でもかっこいいドキドキ





ラッキーさんは、ソフトバンクのCMのお父さんが選んでくれました。笑

アリーナが2人と、スタンド、3階席、5階席が一人ずつ。


トロッコで後ろのステージに来てくれて、しんごちゃんのトロッコが前で止まってくれました。

いっぱい手を振ってくれて、またうちわ大活躍ドキドキ

しんごちゃんドキドキかっこいいドキドキ優しいドキドキヤバいドキドキ


ラッキーさんは、後ろのステージだったので、けっこうよく見えました。

たくやに肩組んでもらったり、しんごちゃんに手をつないでもらったり・・・

いいなぁ・・・笑


帰りはたくやが止まったんだけど、あんまり見てくれませんでしたしょぼん
今日、たくや運がない。笑


たぶんラッキーさんが、アンコールって事なんだと思います。

あんまりコールもせずに、すぐ始まっちゃったんですけどね。





最後は知ってる曲のメドレーで、楽しくって飛びまくり、踊りまくり、さけびまくり音譜

最後の曲は”We are SMAP!"でした。(たしか)





3時間40分もあったんですけど、1分たりとも飽きさせない、素晴らしいステージでした。

本当に楽しかった。

ありがとう、SMAP!!

また毎日、家事&育児、それからPTAも、笑  がんばります!!








この先はKAT-TUNに関する話題です。重いです。笑

分かんない人はスルーでお願いします。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



今回、SMAPのライブに行って思ったのは、やっぱりKAT-TUNのライブに行きたい!って事。


SMAPみたいに、こんな大きなグループになってしまったら、もうドーム規模でしか見る事ができなくなる。

その前に、ホール規模のライブに行っとかないと、私絶対後悔すると思う。


でも、SMAPでこんだけ興奮してんのに、KAT-TUN行ったら死ぬんじゃないだろうか・・・汗

生でKAT-TUN見たら、亀ちゃん見たら、正気でいる自信がない・・・笑

(あ、仁くんを見る勇気はまだないです。全然ないです。笑)


今年はデビュー5周年。

いろんな企画もあるみたいだし、とりあえずファンクラブに入ろうと思います。笑




それから、ケガしたたっちゃん。

気丈にステージをこなしたと聞いて、さすがプロだなと思うけど、あまり無理しないでほしいです。

早くよくなりますように…☆



「ねぇ、ママ。なんでオレはお年玉とか使っちゃいけないの。」


こないだSunnyがそんな事を言ってきました。


うちはお年玉は全部ママに預けることになってます。


子供たちの定期を作って、そこに貯めてあります。


「全部使ってる子だっているのに…。オレもお小遣いほしい!」


私もそろそろ、月にいくらとか決めて、お小遣いをあげてもいいかな、と思ってたので


「何か欲しい物があるの?」


って聞いてみたんです。


そしたら…


「ママの誕生日プレゼント買うの。」


って!!!!


不覚にも、ちょっと泣きそうになりましたよ。笑


「ママは、SunnyとShineが、元気でおりこうで居てくれれば、何にもいらないんだよ。」


って言ったら、


「じゃあ、元気でおりこうで居たら、お小遣いくれる?」


だって…。


そうじゃねぇだろ。笑


「ママ、お手紙がほしいなぁ。」


って言っておきました。


約1ヶ月後の私の誕生日に、どんなお手紙がもらえるのか、とっても楽しみです♪





Shineは1月25日で2歳になりました(‐^▽^‐)



旅とあなたと私の心

ますます、おしゃまさんに成長中☆


Shineは本当に言葉が早くて、

「ねぇねぇ、ママきいて!あのね、おにいちゃんがね…」

なんて普通にお話できます( ´艸`)

身長も高いので、3歳に間違えられる事もしばしば・・・(;^_^A


旅とあなたと私の心

ほらね、ピースもできるんだよ♪


パパとchuLOVE
旅とあなたと私の心


ママにchuLOVE
旅とあなたと私の心

甘いものが大好き!


旅とあなたと私の心

見事な食べっぷりですヽ((◎д◎ ))ゝ


4月からは、お兄ちゃんも通ってた幼稚園の幼児教室に

週1回通う予定です。

いっぱいお友達作って、いっぱい遊ぼうね♪


今年も元気いっぱいのShineでо(ж>▽<)y ☆

Sunnyに1ヶ月近くもウソをつかれていました。


最初についた小さなウソを隠す為に、どんどんウソを重ねて、引くに引けなくなったって感じで。


今日、先生やお友達の親御さんまで巻き込んで、すべてがウソだって発覚した時には、


いつの間にか大事になっていたんでしょうね。


でも、一番最初からウソだったなんて…


あの時、一言素直にごめんなさいって言ってくれれば、それで済んだ話だったのに。


どんな気持ちでウソをつき続けていたんだろう。


あれも、これも、全部ウソだったと思ったら、もうSunnyの言葉を信用していいのか分からなくなってきた。





今日、初めてSunnyを本気で叩いた。


痛いよぉと泣くSunnyに、私も泣きながら「ママの心の方が痛い!」と叫んだ。


Sunnyを叩いた手は、今も痺れてる気がする。


でも、後悔はしてない。


悲しくて悔しくて、どうしようもない気持ちを、Shineを抱きしめて落ち着けた。


Shineはなんて癒しだろう。


その後、Sunnyとは口をきいていない。


Sunnyは何を考えたかな。


たくさん反省と後悔をして、自分で今後どうしたらいいか、答えを見つけてほしいな。





どんな失敗をしても、バカな間違いを犯しても、


Sunnyはママの大事な息子だから。


愛してるよ。


ほっぺ、痛いね。


ママも手が痛いよ。


この痛み、忘れないでいようね。








お久しぶりですぅ~o(〃^▽^〃)o

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

すっかり更新をさぼってますが、Cyndi家はみんな元気です♪


夏に向けて、Shineを初・床屋さんへ連れて行きました。


Before↓
旅とあなたと私の心
富山のじぃじに買ってもらったおNEWの三輪車☆

お兄がいつも押してくれるよ♪



After↓
旅とあなたと私の心
ベリーショートにしちゃいました!

なかなか似合ってる( ´艸`)



旅とあなたと私の心

ピンでアレンジ♪  カワユス~(〃∇〃)



*お・ま・け*
旅とあなたと私の心
サイバーエージェントShine ・・・笑

              やぁ、みなさん。

        オレの誕生日を祝いに来てくれたの?


旅とあなたと私の心


なんちゃって~~~~( ´艸`)

2月22日で、Sunnyは7歳になりました♪

ますます生意気度、上がってますよ~↑↑↑ (;^_^A




ちょうど日曜日だったので、Hideの実家でみんなでパーティーしました♪

Cyndiのママからはお洋服、パパからはDSのソフト『とんがりぼうしと魔法の365日』、

Hideのご両親からは絵本のセットをプレゼントにもらいました。

でも、袋を開けて絵本のセットが出てきた瞬間、

「え~~絵本~~。」って言いやがった・・・((>д<))

確かにもう絵本なんていらないかも、だけど・・・

めちゃくちゃ気まずかった~。(´д`lll)


と、本当にどんどん生意気になってゆきます・・・(ノ_-。)

でも、最近はShineにかまいすぎて、うっとうしがられてる

へタレおにぃな所もあって、おもしろいです( ´艸`)



まだまだ、かわいいかわいいママのSunny☆

一緒にShineを育ててくれてありがとう。

どんどん男らしく成長してて、ママは時々眩しくなっちゃうよ。

これからも頼りにしてるからね。

健康で、たくましく成長してくださいo(〃^▽^〃)o





*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆





みなさんの所では、1歳の誕生日に”餅担ぎ”ってしますか?

この辺(愛知)あんまやらないみたいなんですが、うちの地方(富山)ではやってたので、

誕生日には出来ませんでしたが、Shineにも餅を担がせてみました(‐^▽^‐)



旅とあなたと私の心

笑顔でママとばぁばの間を行ったり来たり・・・す、すごい・・・Σ(・ω・ノ)ノ!

Sunnyは確か泣いてたような・・・(;´▽`A``


旅とあなたと私の心

最後にはかぶりつくという暴挙にでました・・・(@Д@;

やっぱ、下の子は強いなぁ・・・しみじみ。笑






Shineの誕生日、Sunnyの誕生日、来月は初節句、と

なんだかパーティー続きのCyndi家です(^ε^)♪


皆様、お久しぶりです!

Shineは1月25日で1歳になりました。

時が経つのは、本当に早いですねぇ・・・(´∀`)しみじみ。


旅とあなたと私の心

相変わらずのスマイルで、みんなを癒してくれています。

誰にでも笑いかけるので、いろんな所で「今ね、目が合ったら笑ってくれたのよ。」なんて、

たくさんの方が声をかけてくれます(*^▽^*)


言葉も本当に早くて、最近では「あちち」、「あわわ」、「あった」、「テン(10)」、「たぁきまぁ(いただきます)」

など、正直どんだけしゃべんねん・・・って感じです(;^_^A


「Shineちゃ~ん!」と呼ぶと、片手を挙げてお返事したり、「ばんざーい!」と言うと両手を挙げたり、

「上手、上手」で手をパチパチ、どうぞと物を渡したり、「いただきます」と手を合わせたりします。


あんよもするんですよ(*^▽^*)

まだ4,5歩くらいですけど。


旅とあなたと私の心

寒さにも負けず、お外で暴れてます(≧▽≦)


25日がちょうど日曜日だったので、じぃじとばぁばのおうちで、

みんなでお祝いしました。



旅とあなたと私の心

ろうそくを見つめているのか、早く食べたい目線なのか・・・?


おかゆから普通のご飯になり、だいぶ同じ物が食べられるようになってきました。

ほんと、よく食べるんですよ~(;´▽`A``

もう、9キロあります!



旅とあなたと私の心

ほんとはカチューシャして、おめかししてたのに、すぐに取っちゃいました(;^_^A

似合うのにぃ。笑




かわいいかわいい、ママの大事なShine☆

1歳のお誕生日おめでとう。

突発以来たいしたカゼもひかず、元気にすくすく育ってくれて、本当に嬉しいよ(*^▽^*)

みんなの宝物Shine☆

これからもずーっと、その笑顔を絶やさずに、素直な女の子に育ってね♪




夜泣きが終わってくれれば、もっといいんだけどー・・・(^_^;)笑

小学校に入って初めての運動会がありました~ヾ(@^▽^@)ノ


でも、前日まで台風ですっごい雨で、「こりゃ、明日ないな。」と勝手に思ってたCyndi。

朝起きてびっくり∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

めちゃめちゃ晴れてるじゃありませんかっ!!!

「うえ~~ん、お弁当がない~~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。」という始まりでした・・・(〃∇〃)テヘ*


ばぁばにもお弁当をお願いしてたので、

とにかくおにぎりと、茹でて冷凍してあったとうもろこしと、

ウインナーと、サツマイモの甘煮を作りました。

ばぁばは、からあげとゆで卵(玉子焼きでなくて?ナゼニ?笑)と

巨峰を持ってきてくれたので、なんとか形になりました。

あ~~~~良かったっっ(;´Д`)ノ



おっぱい以外のShineの事を全部Hideにまかせて、超特急で作って向かったのですが、

Sunnyが毎日練習してた”応援”を見れなかった~((>д<))

ごめんよ、Sunny・・・でも、ちゃんと聞こえてたから!(超近いんです(^_^)v)


場所取りも出来なかったなぁと、ちょっと不安で行ったんですが、

お友達が木陰に集まってて、うちも仲間に入れてくれました!

Shineも居るし、じぃじとばぁばも呼んであるし、

日陰に居れなかったら、大変な事でした・・・本当に助かったっ!

もう、みんなありがと~~~愛してる~~~~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。




Sunnyは白組で~す☆

なんつー顔・・・気合十分か!?笑



さて、Sunnyの最初の種目は”表現運動”とやら。

まぁ、ダンスですね。

ウルトラミュージックパワーという曲に合わせて踊ってました。

ジャニーズの誰かの曲だよね・・・分からない所が歳を感じる・・・(ノ_-。)

みんなかっこよく決まってました!




お次は全校生徒による”ロープバトル”。綱引きでいいじゃん!笑

白組の勝ち~~ヾ(@^▽^@)ノ





次は1、2年生の親子競技、玉入れです!

まず、子供達だけでやって、白組が勝ちました。

次は、まず子供達がやって、次に親達がやって、先に全部の玉を入れた方の勝ち。

それって、片付けるのめんどくさいだけじゃね!?笑

背の高いお父さんがいっぱい玉を持って、ダンクしてました(°∀°)b

でも、タッチの差で赤組の勝ちでした~。


そして、お昼ご飯♪

みんなでワイワイ食べるご飯は、格別おいしかったよね(*^▽^*)

Shineの離乳食やらミルクやらで忙しくて、写真がありません・・・ショック(TωT)

一枚くらい撮っておけばよかったな。




さて、午後からはSunny最後の種目、徒競走です。

キョロキョロしててスタートが遅れたSunny。

(もう、何やってるのよ、おバカヽ(`Д´)ノ)と思ったら、

ダーッと抜いて、なんと1着だったんです!!!

野球を始めてから、だいぶ走り方が様になってきました。

幼稚園の時は、ちゃんと走ってるって事に安心してたんですけどね。

大きくなっちゃったんだなぁ。もう私が心配する事はないのね。

かっこいいゾ、Sunny!!!!

(でも、よそ見はするなよ。笑)




とまぁ、いろいろありましたが、小学校初めての運動会は、

白組も優勝したし、Sunnyも1着だったし、と~っても楽しかった♪

Cyndi Family、大満足でございました(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ







暑い中、一日おにぃの応援に付き合ってくれたShine。

ばぁばの抱っこで、おつかれ顔です・・・(;´▽`A``

でも、久しぶりに夜泣きせずに朝まで寝ましたよ!

よっぽど疲れたのかしら?

ありがとね~o(〃^▽^〃)o

って、もう秋ですよね・・・はい。分かってます・・・(-"-;A

だって、時間がないんだもの~~~(T▽T;)




先週の事ですが・・・雨続きで延び延びになっていた花火をしました。

ご近所さん達とやりました。



ナイアガラという花火です。

ブランコに結んで、どっかのパパさんがやってくれました(^_^)v



夜は特に、風が匂いが、秋を感じさせますね・・・。



最後はやっぱり線香花火☆

これぞ、”THE 夏の終わり”!笑

3つ同時に・・・情緒も何もあったもんじゃない(^▽^;)

だってね、みんなで花火を持ち寄ったらね、花火の中にって必ず線香花火入ってるじゃん!?

だから、一体どれだけあるのよっ!ってなっちゃって、

え~い、やれやれ~~~って感じのやっつけ線香花火。笑



今年最後の花火でした~(´∀`)




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇




2学期が始まり、Sunnyは元気に学校に行ってます!

運動会の練習が毎日あって、応援の練習をうちでもしてます( ´艸`)

20日の運動会、晴れるといいね♪


Sunnyが敬老の日に、じぃじとばぁばに描いた絵です(o^-')b



7ヶ月になったShineは、おにぃに後追い中。笑

おにぃが出て行った後の玄関で、扉にすがり付いて泣いてます・・・(;´▽`A``

でも、後を引いたりはしません。

すぐケロっとしてます。笑


だいぶハイハイも上手になって、行けない所はなくなってきたし、

伝い歩きもし始めました。

早いなぁ・・・ まだ動かなくていいのにぃ・・・(;^_^A

あとは、口真似って感じで、まんま、パパ、ばぁば、たいたい(痛い痛い)、あ~い、

とか言ってます( ´艸`)カワユス

父方の実家のうらにある畑。

いつも、ここで収穫した、お日様をいーっぱい浴びた栄養満点の野菜たちを送ってくれます。


Sunnyも収穫をお手伝いしましたヾ(@^▽^@)ノ



なずびの葉っぱにぎんやんま☆

実物は、体がきらきら光って、とってもキレイなんですよ。



まずはプチトマトを収穫。

Sunny、とっても嬉しそうです( ´艸`)




こんなに大きなきゅうりも採れました!




ピーマンも採ろうね♪




「ほら、こ~んなにいっぱい採れたよ!」と得意顔のSunny( ´艸`)




自分で採った野菜たちは、格別おいしかったんじゃないかなぁo(〃^▽^〃)o


野菜はこんな風に畑になって、大切に育てられた物なんだって事を知ってもらいたかったので、

とてもいい体験になりました(o^-')b


今日は全体的に目に優しい感じでお送りいたしました。笑