はじめまして、こんにちは
理系主婦のmi-moです
照れ
旦那
猿と4歳♂年中さんのるっち羊と3人暮らし
このたび、お腹に第二子のるんるんちゃんがやってきてくれました
ハート
3(+1)人の日常をお送りいたします






おはようございます晴れ

今日は中休み的な晴れ間だそうで、大物いっぱい洗濯中ですTシャツ

また明日から連日雨のようなので、今年も七夕はどうなることやら……七夕



ダルマダルマダルマ日本国旗



先日、久しぶりの妊婦健診で問題なかったみたいなことを書きましたが、実は1個だけあったんです

尿蛋白が++で、精密検査に回されましたガーン

そういえば、第一子のぽんぽんちゃんのときも、ずーっと尿蛋白が+~++でした

血圧は低いのであまり問題視はされませんでしたし、体質かもしれません

ただ、足の浮腫は割りと出てましたし、今回も気を付けたいと思って、先生に対策をきいたところ、食生活などの日常生活で気を付けることはないと言われました

そっか~ショボーンと思っていたんですが、同じように妊婦健診で尿蛋白が出た方のブログで、その対処法を知ることができました下矢印



私……『おやつ♥️』なーんて記事をよくあげてますが、実はそれ以外にも食べてます滝汗

体に悪そうなものとかチーン

妊婦健診の前日も、めっちゃジャンキーなもの食べたい気分で、セブンイレブンでついつい買っちゃったんです下矢印下矢印下矢印


これ、知ってます?

私、チーズスナック大好きで、ずーっと気になってて、ついに買ってみたら、これってめっちゃくちゃ美味しいんですね酔っ払い

チーズが凄い濃厚で、外のスナックも中のチーズクリームも、すんごいんですキラキラ

チーズ好きの方には是非ぜひ食べて頂きたいハート



……あ、いや、そういう話じゃなかったですね滝汗


で、つい、一袋全部食べちゃったんですけど、多分これですね……尿蛋白の原因笑い泣き

私、時折発作のようにスナック菓子(ポテチとかコーンスナックとか)食べたくなるんですけど、気を付けることにしますショボーン

ぽんぽんちゃんの妊娠時から5年も経って、私も四十の大台に乗ってますから、慎重に慎重を期して過ごしていかなきゃいけませんチュー



ダルマダルマダルマ日本国旗



そんな今朝の朝ご飯は、旦那はひさしぶりのラピュタパンです食パン


私はいつものごろっとグラノーラぽってり苺と、オレンジ、バナナ、アメリカンチェリーを食べましたチュー



今日は30℃を越えて真夏日になるらしいので、皆さんお気をつけくださいウインク

天気がころころ変わるのも、体調に影響が出て困りますが……梅雨が開けたら本格的に夏が始まってしまうので、それはそれでオソロシイ滝汗







でわでわハート