調理は5分。簡単シラス丼の夜ごはん | 20分で一汁二菜。毎日のごはん作りを楽しむ生活。

20分で一汁二菜。毎日のごはん作りを楽しむ生活。

作り置きをせずに、毎日20分で一汁三菜の夜ごはんを作るという時短料理の日記です。

こんばんは、ミコですニコニコ

 

 


今日はあいにくの雨でしたが、

 

 


娘の幼稚園がお休みだったため、

 

 


お友達とランチをしてきました。

 

 


平日に園外でお友達とごはんを食べる機会が少ないため娘は大喜び!

 

 


雨の中、合羽を着て自転車を漕いだかいがありました。

 

 


さて、今日の夜ごはんはこちら。

 

・しらす温玉丼

・人参のペペロンチーノ

・サツマイモの甘煮

・中華風スープ

 

 


花粉で鼻詰まりのせいか、最近娘が肉も魚も食べたがらないので、

 

 


ごはんと一緒にスプーンで食べられるしらす丼にしました。

 

 


しらすと温泉卵をのせることでたんぱく質をしっかり摂取!

 

 


もみ海苔としらす、卵はそれぞれ器に入れ、

 

 


自分でご飯にトッピングするようにしたら楽しそうにのせて完食してくれましたウインク

 

 

 

サツマイモの甘煮は

小さいサツマイモしかなかったので

 

 


17cmのフライパンでつくりました。

 

 


しっかり水気もとばせ、ほっくりして美味しい照れ

 

 

 

人参のペペロンチーノ風は

昨日の作り置き、スープも朝の残りです。

 

 

 

料理としては、




卵をお湯の中に入れる、




サツマイモを切って煮るという二つだけだったので、

 

 

 

作業時間は5分ほど。

 

 

 

サツマイモを煮ている時間で台所の片付けまでできました。

 

 

 

さて、明日は週末。何を作ろうかなあ♪

 

 

 

ゆっくり深呼吸をして、

 

 

 

おやすみなさい。