ご訪問ありがとうございますほっこり

アロマセラピスト 小玉 よう子です

 

長かったGWも終わり、子どももようやく通常モードになれたかな、と思っていたら、

金曜日の今日、発熱してしまいましたえーん

あと1日頑張って欲しかった…というのは、自分都合ですあせる

きっと、GWの疲れも残っていて、そんな中頑張っていたのでしょうね。

珍しく良く眠るので、傍で読書が進みますニコニコ

 

読んだのはこちら下矢印

 

購入してからしばらくたってましたあせる

この本、発達障害だからどうとかじゃなく、子育てしている方には参考になることがたくさんあるんじゃないかと思いますニコニコ

私のここ2年ほどの、子育て講座とか、他のお母さんの経験を聞く場だったりとかで「なるほどな〜」と思ったことがギュッとつまってる。

そして当然、それ以上のことが紹介されているわけなんですが…。

 

数年前の私なら、「発達障害の〜」で始まってるところで手に取らなかったかもしれないこの本。

その頃手に取っていたらな〜、と思います。

でも、何事も遅すぎるということはないですよねウインク

 

私も、子どもの困ったなあせるの時、言葉がけひとつでこうも違うのか、と実感していて、だからこそこの本のタイトルに惹かれたのですが、気になる方はぜひ読んでみたくださいハート