わたしは
めっちゃ仕事出来る人って見えるかもしれないけど
めちゃくちゃパートナーシップと
お金(数字)に苦手意識があります![]()
極端に得意なことと苦手なことが違う
誰にでもあることかとは思いますが
これって
/
苦手だから→手放す
\
とかそんな安直な話しを
伝えたいんではなくって
「苦手はそもそも本当に苦手?」
「本当に出来ないって思ってる?」
と自分に問うことで
そこに思い込み(ブロック)があることがわかるし
ほとんどがそうなんじゃないか?って思う
それを「苦手」「難しい」「出来ない」
と思い込むことで
罪悪感やそんな自分ダメだとか
そんな意識を持ってる場合は
”やるやつ"だと思うんですよね![]()
その人が本来持つ特性として
苦手(向いてない)な場合は
そんな感情すら湧かないし
自分を責めたりしないはず
出来ることって頼まれなくても
ナチュラルにやってるし
役に立とうとしなくても
出来ない人に
「それわたし出来るよ」
「得意だよ」
って言ってやってあげるだけで
勝手に役に立つんです。
出来ないことと出来ること
みんなそれぞれ違うだけ
それをガッチャンコして
価値交換したら
winwinな世界が創れるって本気で信じてる![]()
![]()
![]()
あんみのサービスへのお申し込みは
下記、公式LINEリンクから
お願いします![]()
↓
ただいま、概要欄準備中![]()

