パートに内職に頑張る主婦あいです爆笑

ママ友とおしゃべりしたことを思い出し、なんだかモヤモヤ。

ママ友は悪くないんですが。
ただの私の嫉妬。


短時間勤務で働くママ友。
これ以上は時間増やす気ないなー。
旦那もこの時間でいいって言ってくれてるし。
旦那の会社の扶養手当も減るし。
習い事の送り迎えとかもあるしー。
私がしな、誰がするんってねー。


普通の会話よな。


短時間勤務で文句言われないのいいなー。
優しい旦那さんやなー。
そして、短時間勤務でも余裕でやっていけるぐらい稼いでるんだよなー。
高い時期に旅行も毎年いってるって。



旦那さんの悪いところを聞かない。。


そこまで、深い関係じゃないからかもですが。


羨ましい。
なんで。私はあんだけ言われなくてはいけなかったのか。。

これが根っこ。


だからって働きたくないわけじゃない。

人間関係が良い職場なら、もっとバリバリ働きたい。

今の、フルパートも体力的には全然いける。
精神的にちょっと辛くてやめたい。
理不尽にキレられる。それが、いや。

今は、コロナのせいで仕事減り。
早く帰る日が多く、うれしいけど。
その分収入は減り。
せっかく社会保険いれてもらったのに、1番働き損な金額。
扶養内で働いた方が。。

他のママ友は、コロナで店休業になり。休みだけど、最低賃金で補償してもらえたといい人も。

ストレスフルな職場。休んで6割でももらえるならその方が羨ましい。

仕事なくなり、内職でて、パートと同じ仕事して、パートの6割?半分ぐらいの日給のときもあり。



あー。久々人と会うと比べてしまう。。。


比べてもどうにもならないのにね。

でも、前の私と比べたら全然いいやん。
憧れの新築一軒家に、犬。

比べるでなく、私はどうなりたいか!


仕事変わってバリバリ働いて、扶養とか関係ないぐらい稼ぎたい!
保育士資格とって、働いてみたい!


穏やかに働きたい。



友達のこといいなーって言っといて、短時間で働きたいとかじゃないんかーいってな笑

正直、今更短時間で働きたいとかではない。
今の職場なら、短時間に変えたいが。

働きたいんです。

旦那も皿洗いしてくれるし。
家事しなくてもなにも言われないし、言わせないし。


うーん。ママ友が働いてないことじゃなく、夫婦円満幸せなことが羨ましいんだな。私。


でも、あれから旦那もなにも言ってこないし、言わせないし。

働くことによって、信頼が得られてると思ってるんだな。

だからそれが自信?になってる。

働いてないのに。信頼されてる、ママ友が羨ましい。



旦那むかつく。