春日井市立玉川小学校PTA様にて、ふれあい教育セミナーでした! | Smart Life Style 愛知県で活動中、整理収納アドバイザーyumiのブログです

Smart Life Style 愛知県で活動中、整理収納アドバイザーyumiのブログです

愛知県の整理収納アドバイザーです。整理収納アドバイザー2級認定講師として認定講座を開催中です。愛知県尾張地区(春日井・小牧・犬山)・名古屋市・岐阜県をホームに奮闘中です。

ご訪問頂きましてありがとうございます!
愛知の整理収納アドバイザーyumi*大原友美です

同じ市内だけど、車で約30分ちょっと走ってたどり着きました。

image

 


着いた途端、音楽の授業でしょうか、卒業に向けての歌が聞こえてきて、思わずジーンときてしまった私です
この春は、次女の卒業と息子の卒園を控えているのでかなり敏感なんです・・・
もうすぐ泣けちゃうっ!!


インフルエンザが流行っていて、学級閉鎖もでたようです。
感染が広がらないように願ってます。

そんな中でも、たくさんのお母さん方がお集まりくださいました。

 

 

 

 

image

 


子どもの片付けから、子育ての話で今日も熱くなりました~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 


片付けだけではなく、子供が色々なことができるようになる、考えることができるようになるには、親ができる環境をつくって仕向けて行かなくてはなりません。

大きくなったらできるだろうっていうのは、違うと思います。

親はとても重要です。

そんなことを話しながら、終わった後も子どもの片付けで話が尽きませんでした

今回、家庭科室でセミナーをさせて頂いたのですが、こちらでもバッチリわかりやすい収納がしてありましたよ

 

 

 

 

image

 

 

 

みんなが使うものは、みんながわかりやすくなっていないと使う事も片付ける事もできませんよね

 

ご受講くださったお母様方、そして教頭先生を始め、役員の皆様ありがとうございました。

がんばってやってみて下さいね!