不妊治療を始めてから

少しでもお金の負担を減らせる方法はないかと・・・

助成金やら医療費制度やら、色々調べています。

 

 

 

高額医療費制度も申請できるのでは?

 

と思って電話してみたのですが、

 

これは所得によって

自己負担の限度額が決まっていて、

 

 

 

うちは、体外受精で費用がグンと上がっても

月の医療費はこの限度額を超えそうにないので

適用外。えーんえーんえーんえーんえーんえーんえーん

 

 

でも

『この高額療養費制度は

使えないかもしれませんが

独自の給付制度というのがあって、

月2万円を超えた場合

その超えた分の額が、後日戻ってくることになります』

 

 

 

笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

え、そんな制度あったんですか!?

 

全然知らなかった・・・。



話によると月計算で、2万円を超えた分は

全額3ヶ月後に、給与口座に戻ってくるらしい。

 

 

 

さらに調べてみたら

これは『一部負担還元金』っていう付加給付制度なんですかね。

 

 

自分が無知すぎて何も知らない。チーンチーンチーン

 

 

加入している保険組合に電話したら

親切に色々教えてくれました笑い泣き

 

 

まだ戻ってきていないので半信半疑なのですが・・・滝汗

これが適用されるなら、かなりありがたいですガーン