ボーっとつけてると高くなる!?
設置数が多い窓は重要な減額ポイント!

 

こんにちは。

 

大人になったな‥と思う瞬間って
色々あると思いますが

 

私の場合は
 

一番ほしいドラえもんの秘密道具が

タケコプターから
どこでもドアになった時。

 

でした、
らぐです。

 

 

 

さて、今回は窓の話です。

 

窓は一戸あたりに

設置する数が多く、

どんな仕様にするかによって
最終的な金額が結構変わります。

 

そこで我が家でも1階、2階の窓の

数、形、サイズ、位置、
そして開閉方式について

よくよく考えてみました。

 

 

  いろいろあるよ!開け方・閉め方

 

窓にはいろいろな開閉方式があります。

 

画像元ページ

 

注目いただきたいのは

左上の引き違い窓

 

左右のガラスがスライドする、

お馴染みの形です。


ちょっと昭和感があるのですが

シンプルで使いやすく、

サイズもたくさんあります。

 

そして価格が安い。

 

なので、

デザインにこだわらない場所は
引き違い窓にすると減額
に!

 

我が家では、

 

「寝室は寝るだけの場所!」

 

と割り切って、上げ下げ窓ふたつから

引き違い窓ひとつに変更しました。

 

 

  多ければイイ、わけじゃない。

 

窓が多ければ明るさ風通し

もちろんアップしますが、

機密性・断熱性は下がります。

 

また、掃除の手間も増えます。
※サッシや網戸は汚れがたまりやすい!

 

当然、施工費もかかります。

なので、

 

窓は目的と用途をよく考えて
無駄なくつけることが大切!

 

こちらの記事で書いた通り、我が家では
お風呂とトイレには窓をつけない
ことにしました。

 

 

さらに、

階段の踊り場には

細長い縦すべり窓がふたつ

ついていましたが、

大してデザインに影響しないし

風が通りさえすれば良いので、

 

もう少し幅を広くした縦長の窓を

ひとつだけ付けることにしました。

 

それからキッチンの南側壁の窓は

縦長の上げ下げ窓ふたつだったところを

 

ここも風通しはいらない、

むしろ壁に棚を作りたいから

横長の窓ひとつを高い位置に

つけるほうが適してる!

と思い、変更しました。

 

 

  はめ殺す…という選択。

 

言い方がアレなせいか最近は
FIX(フィックス)窓と言うようですが、


要は、開けられない窓です。

 

例えば、

上の方にあってめったに開けない窓、
子供に勝手に開けられると困る窓、

換気しなくてもよい場所の窓 などは、


思い切ってFIX窓にすると減額
になります。

 

我が家ではキッチン南側の横長の窓は
高い位置にあるので開けない、

 

ワークスペースの窓は
風を通す必要がない、

 

ということで、
その二か所をFIX窓にしました。

 

 

  でかい窓が、要るらしい…

 

減額ポイントではないのですが
ちょっと注意しなくては

ならないと思ったのが、

 

大きな窓を各階に

最低ひとつ設置する
必要があるということ。

 

これは家具の搬入のためです。

 

冷蔵庫やソファなど大型の家具家電は

玄関や階段を通って設置場所まで

運べない可能性があるので

 

窓から搬入できるように、

160×120㎝程度の窓を
各階に作っておくと安心
です。

 

2階、3階の場合はバルコニーがあれば、
その出入りに使う窓で問題ないでしょう。

 

しかし我が家の場合は、
隣地との境界を守るために

こんな斜めのバルコニーになり↓

 

 

出入口は幅60cmの縦すべり窓なので

家具搬入には使えません。

 

残された設置場所の選択肢は、
リビングか、アトリエ

 

とはいえ幅が160cmとなると確実に
2枚ガラスの引き違い窓になるので、

 

リビングに設置すると

デザイン的に気になる…。

 

まぁカーテンをしてしまえば
見えないかなとも思うんですが、

やはりリビングには

2連の上げ下げ窓をつけることにし、

大きな窓はアトリエの南側

つけることにしました。

 

アトリエでは撮影をすることもあるので

その意味でも大きな窓は好都合です。

 

また、アトリエの方が

道路側からより近いので、

家具の搬入時にも便利

かもしれません。

 

 

  やり方次第で大幅減額も!?

 

以上のような窓の仕様変更により、
我が家では

15~25万円程度の減額
になりそうです。

 

窓は外観の印象を決めるパーツでもあるので
むやみに減額に走るべきではありませんが、

 

支障のない範囲で工夫できないか
検討する価値はある
と思います!

 

 

そうそう…

 

メーカーによっても窓の特徴が違い、

三井ホームの場合はどれを選ぶかが
別の設備の金額に影響することもあるので

それについては別の記事で

ご紹介させていただきます。

 

 

今回はここまで。

最後までお読みくださり、
ありがとうございました!
 

 

    

まとめ

 

  • 要らない窓がないかチェック!
  • 家具搬入用の大きな窓を確保!
  • 開かなくてよい窓はFIXに!