茨城県牛久市で、瞑想の為のヨガ「スンニャターヨガ」を主宰しております、茂木敦子です。

 


この間、早朝に急にお腹が痛くなって

 
一日半くらい寝込みました。

近所のお医者さんに診てもらったら、
ウィルス性の急性胃腸炎とのこと。
 
 
胃腸炎なんて何年ぶりだろう?


その日、母と出かける予定だったので
ごめんねと電話したら


「大丈夫大丈夫、
きっとなにか意味があるのよ」と

延期してくれました。


もう、身体の中の悪いものが
一気にドバッと出て行った感じでした。

出しきるまでは何にも食べられず
総入れ替えしているような心地。


頭の中も空っぽになって
何にも考えられませんでした。





身体が回復してきた翌日に

4ヶ月ぶりに
親友から「元気?」とLINEがきました。


彼女は仕事などで忙しいし

本調子を取り戻せないわたしは
邪魔しちゃいけないだろうと
連絡を控えていただけに

とても嬉しかった。


その日は真夜中まで色々な話をして、
この4ヶ月間、悩んでいたことを打ち明けたりして

気持ちもとても軽くなって。



あぁ、精神的にも調子が良くなってきているなと実感できました。




持つべきものは、友ですね。






ずっと溜め込んでいた正直な気持ちを
打ち明けた後


ふと

「わたしはこういう人になりたい」


そんな大きな目標が思い浮かびました。


最近は、目標がなくて
どこに向かおうか
ああでもない、こうでもないと
立ち往生していただけに
これは嬉しかった。



具体的に、3人の姿が思い浮かびました。


まず、さとうたかみさん。

大好きなキャンドル作家さんで
こんどはどんな作品が出てくるのか
毎度ワクワクさせられるほど。

惑星や八百万の神々をモチーフにされることが多く、点火すると命が宿る。もはや生き物。


手に取って、触れるだけで
感動がぞわぞわっと押し寄せる。

こういう、自分の内側に宿るエネルギーを
一切の雑味なく表現できる人になりたい。


日々さまざまな場所へ旅をしながら
作品展を開催したり

他の作家さんたちとコラボレーションされていて

ご縁を大切にされているところも

とても尊敬しています。


▼たかみさんのブログ


▼オンラインショップ




そして、川上美保さん。

最近、よく美保さんのブログを読んでいるのですが

美保さんの文章に触れていると
心がとても静かになって落ち着きます。


▼川上美保さんのブログ



昨日から美保さんにブレンドしていただいたフラワーエッセンスを飲み始めたのですが、
これがまた凄くて。



一滴一滴
身体に染み込ませていくと

ひどく落ち込んだ精神状態が回復していくのが
よくわかる。

静かに、ピンポイントで
ダイレクトに効いていくのがわかる。


子どもたちといるとヘロヘロに疲れてしまうこともよくあるのですが

それも和らいで


さらにさっき話した
親友からの連絡もあり
さらに心が落ち着いてきて


小さなシンクロも起こってきてます。


フラワーエッセンスの小瓶に添えられた
直筆のお手紙を読んで

不覚にも泣いてしまいました。

手帳に挟んで、大事に持っておきます。

▼川上美保さんのフラワーエッセンス



日々の生活に幸せを感じながら、
自分の内側を濁りなく表現できる人に
わたしもなりたい。




そして、根本沙璃さん。

前にもブログで紹介しましたが

心のあったかい方で。
大好きなんです。

▼沙璃さんのブログ


▼以前沙璃さんのDVDを拝見した時の記事

沙璃さんのブログも、ほぼ毎日読むのですが

一文字一文字に
愛情が詰まっているのがよくわかります。


基本的に落ち込みやすいし引きずりやすい自分ですが、

自分なりに
「今日はこう過ごしてみよう」と指針にするときもあります。


文字にいやらしさが皆無であるため、
素直に受け入れやすい。


そんな、自分の気持ちに純粋に
包み隠さず表現できる

ユーモアに満ちた人になりたい。





どの方も、経験がとても豊富でいらっしゃるので

目標に近づくまでは

かなり頑張らなければならないだろう、と思うけど


でも、それでもいい。



自分自身を知り、
持っている力を活かして

自分も、周りの人も幸せにできる人。


そして何より、
人生を大事にしている人。


これから目指すのはそういう人。






 

スマホやパソコンでお気軽に。

オンライン瞑想クラス
 
 
 Zoom(オンライン会議システム)を用いた
オンライン瞑想クラス。
 
毎週火曜日11:00〜12:00、
日曜日10:00〜11:00に開催しています。
 
ぜひご参加くださいね!

 

 ↓詳しくはこちら
 

 
 
 
 

自分の体や心に向き合い、 

心地よさを軸に社会で活躍していきたい方へ

 
 神経の高ぶりを鎮め、
心身ともに安心して穏やかなものにしていきたい方や、
 
自分の心や体の安らぎのために
ヨガの教えを知ることから始めてみたいと
お考えの方は、
 
スンニャターヨガ・Odyssey(オデッセイ)というメニューを是非受けてみてください。
 
 
ただヨガをする、瞑想するだけでは終わらない
 
ヨガ哲学の奥深い世界と
キメの細かい繊細な心の理を
 
自身の体験や学びとともに
ゆっくりと時間をかけて
 
お届けします。
 
 
・自分の人生をより良くするために、ヨガを深く学びたいが
自分に合った方法がわからない、忙しくて後回しにしている
 
・不安感、緊張感が消えない
 
・自分の体に自信を持てない
 
・いつまでも薬の副作用が忘れられない
 
・自分と向き合うために、瞑想をマスターしたいが
独学ではなかなか長続きしない
 
・・・そんなお悩みがある方におすすめです。
 
ぜひご参加ください!
 
 
 
↓コースの最新情報はこちらから
 
 
■ヨガ・瞑想マスターコース スンニャターヨガOdyssey■
image

インドへ修行に行かなくても、

ヨガのポーズや呼吸法などの基礎的な方法論はもちろん、

 さらに深くヨガ哲学や瞑想の実践、活用法を学べる少人数制の本格講座。

 
詳しくはこちら!(←クリック)

 

 

 
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
☆瞑想って、どうやるの??→こちら

☆ヨガクラスのご案内→こちら
☆瞑想クラスのご案内→こちら
 
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*

【茨城県牛久市栄町3
-6 聖ビル3F:スンニャターヨガスタジオ】つくば市、竜ヶ崎市、土浦市、下妻市、つくばみらい市、稲敷市、阿見町からも生徒さんがいらしています。
ホームページはこちら
ヨガクラス、瞑想クラス、その他イベントのスケジュールはこちら
メニュー・料金についてはこちら
アクセスについてはこちら
パソコン・スマートフォンからのお申し込みはこちら
手紙メールアドレス:SunnataYoga@gmail.com