感情を解放しよう。

自分の幸せを感じられる心と身体になる方法。


茨城県牛久市で、瞑想の為のヨガ「スンニャターヨガ」を主宰しております、
茂木敦子です。


(娘とヨガの練習😊背骨をぐいーんとチャクラーサナ!)




最近ね、ヨガクラスに通われている生徒さんと、
こんなお話をしたんです。


生徒さん:
「なんだかきょうは、集中できなくって…

敦子さんが、

《右足を広げて、左ひざを曲げます…》と
ガイドしてくださっても、

なかなかガイド通りに動けなくって>_<」


わたし:
「ねー、なんだかいつもと違いましたね〜

上の空、というか…f^_^;

…なんかありました??」


生徒さん:
「ん〜、ヨガをしている間も、
いろんな考え事が浮かんできちゃって…


そういう時って、ヨガの効果が半減しちゃいますよね??」



わたし:
「そうですね〜
考え事に浸っちゃうと、ヨガの効果は減ってしまいますねf^_^;」


{CD13A5C8-1867-4F3B-A171-FCE3E57CFC39}


生徒さんにもお話ししたんですけどね、


感情って、モロ
う○ちなんですよ。


排泄物とおなじです。


だから、感情や考え事を溜めてしまうと
糞詰まりとおなじような
気持ちの悪い、不完全燃焼な心と体になる。



ヨガに集中できず、
目の前の物事にも集中できず

体だけでなく
人間関係やお金など

あらゆる循環が悪くなるんですね。


周りの人の意見に振り回され、
周りの目ばかりが気になり

自分のほんとうの気持ちも
幸せを感じられる瞬間も

感じられなくなってしまう。


だから、

自分の心と身体を見つめ、ケアする時間は
すごーく、すごーーく大切だと

わたしも感じています。

{FDE81B9F-2320-489D-B892-548BD2659F28}

スンニャターヨガスタジオでは、
ヨガや瞑想のクラスはもちろん、


疲れた心と身体を癒し、

感情や思考の糞詰まりを解消し

あらゆる循環を促す

マッサージやヒーリングもご用意しております。


{F9DDCF7A-6832-475B-A042-75826941B4DF}


自分にとって、どんな方法が合っているのか
迷った時は、いつでもご相談くださいね😊


■スンニャターヨガのメルマガ■

①エクササイズ的なヨガにつまらなさを感じていて、

知的好奇心が満たされない方

 

②ヨガも瞑想もやったことがあるけど、

「できている」という実感がなくて

ヨガ自体の楽しさや瞑想自体の面白さをイマイチ感じられない方

 

このような方々に向けて

3種類のメールマガジンを発行しています。

https://ameblo.jp/sunnata-yoga/entry-12360865065.html


ぜひご利用くださいね!


*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*

☆瞑想って、どうやるの??→こちら

☆ヨガクラスのご案内→こちら
☆瞑想クラスのご案内→こちら

*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*

【茨城県牛久市栄町3
-6 聖ビル3F:スンニャターヨガスタジオ】つくば市、竜ヶ崎市、土浦市、下妻市、つくばみらい市、稲敷市、阿見町からも生徒さんがいらしています。
ヨガクラス、瞑想クラス、その他イベントのスケジュールはこちら
メニュー・料金についてはこちら
アクセスについてはこちら
パソコン・スマートフォンからのお申し込みはこちら
手紙メールアドレス:SunnataYoga@gmail.com