茨城県牛久市で、瞑想の為のヨガ「スンニャターヨガ」を主宰しております、茂木敦子です。


ヨガを始めるとき、
何を着ればいいのかな…
迷われる方もいらっしゃると思います。


最近は、スポーツ用品店だけでなく、

ユニクロやインターネットでも

気軽にヨガウェアを買えるようになりましたね^^


値段やブランド、デザイン、素材、色…
どれも種類が豊富だから、逆に何選べばいいのか迷う!!…なんて、
よくお話を伺います;^_^A



はじめてヨガ用のウェアを選ぶときは、
着心地を確かめてみてくださいね。

お腹や膝、脚の付け根などに締め付け感がないか

腕を上げた時に、がキツくないか

↑↑よーく身体を観察しますo(^_^)o


ヨガクラスでは、日常生活ではなかなか動かさない場所を曲げたり伸ばしたりします。
{6F8CFE7E-A9D8-41F5-9201-807E28AFED9F:01}
↑↑こんな風に♪

あぐらで座ったり、正座することもあるので、お腹や膝に余裕があるのが理想です♪

{91913C57-5390-466B-BDBD-34F9A319AB5E:01}
↑このウェアは
チャコットのwelcomfoというヨガ専門のライン♡

体のラインが綺麗に出るデザインが多く、
ヨガをする時に気分がアガります♡
↑ここ、すごーく大事!


あとは、日比谷公園や山下公園などで野外イベントとして開催しているインドフェスやネパールフェスなどで、ヨガパンツを買うのも楽しい♪
{CFC81F75-4CB0-49B3-ABED-E4EDDE284E5F:01}
↑これは、ネパールフェスで購入♡
インドの伝統衣装の、サリーに使われた生地を再利用して作られたそうです☆


施術のときは、「うさと」さんの作務衣を着ます。
{975DDE9C-9C07-41EB-B254-3EED22ADCD8B:01}
絹、綿、大麻で紡がれたやさしい生地。
一度身にまとうと、癖になっちゃう気持ち良さ♡♡

施術中の体感も、劇的に変わりました)^o^(
うさとホームページ



紫のヨガパンツは、ビープレゼントというブランドのもの。
このヨガパンツは特におすすめ!!
{B5396557-3544-4DD6-91EE-ECBC8BFC9A32:01}
どんなポーズを取っても、どこにも負担がかからないんですよ。
「着てないかんじ」が不思議なんです。


何を着るか迷ったら、まずはこのパンツがおすすめ!
↓↓

アメリカのブランドなので、
いつもよりワンサイズ小さいものを買いました。

いつもはMサイズなら、Sサイズ

いつもはSサイズなら、SSサイズでOK♪


とっておきのウェアで、ヨガをすると楽しさ倍増です♡

ぜひ、お試しくださいねo(^_^)o

********

☆瞑想って、どうやるの??→こちら

☆ヨガクラスのご案内→こちら
☆瞑想クラスのご案内→こちら


【茨城県牛久市栄町3-6 聖ビル3F:スンニャターヨガスタジオ】つくば市、竜ヶ崎市、土浦市、下妻市、つくばみらい市、稲敷市、阿見町からも生徒さんがいらしています。
ヨガクラス、瞑想クラス、その他イベントのスケジュールはこちら
メニュー・料金についてはこちら
アクセスについてはこちら
パソコン・スマートフォンからのお申し込みはこちら
手紙メールアドレス:SunnataYoga@gmail.com