さようならと新しい出発 | 【公式】SunMoonPackage Blog

【公式】SunMoonPackage Blog

,【公式】日々のSMPのライブ活動ブログです。

 

 

意味深なタイトルですが

 

たぶんもうかれこれ5年お世話になっていたカラオケ屋さんが

突如閉店したお話。

しかも決まったのは7月初旬だった気がします。

 

おそらくここ5年のSMPの新曲は

すべてここでたたき案を作った。

といっても過言ではない。

 

笑顔で入店してきたSMP二人が

帰るころに憮然としていたり真顔爆弾

(曲半ば・いまいち練り上げらえてない状態)

めっちゃ晴れやかな顔で帰っていったり。

(ええ曲できたわ!)爆  笑ひまわり

 

的な、なんともいえないUP&DOWNテンションを

手慣れた店員さんは毎月毎月何度となくみて

おられたことでしょう。

 

もちろん個人で確認したい音がある際も、

まるで我が家の部屋にいくように気軽に

「いってくるわー」と一人でピアノ持ち込んだり。

飽きたらカラオケで歌を歌ったりおねがい

最後の方ははもう受付さんと仲良くなりすぎて

私「いつものやつで」店「わかりましたー」と

「ドリンクオーダー」しなくても出てくる状態。笑い泣き

 

毎回同じもの頼みすぎです・・ええ

 

基本土日のビジネス街のお昼は快適なくらい

空いておりますからこういうこともできるわけです。

 

閉店理由はオーナーさんが高齢で

「店に自分で立てなくなったから」

店に立ちたいのに。立てなくなったから」

 

あーショボーン・・・・って思いました。

そう。そうなんです。なんかすごくよくわかります。

たぶん人に任せておいてもお店は回るんです。

 

でもオーナーは「自分でお店を週一でもいいから

確認して経営したい」・・・・・・んですよねえ。

 

寂しいなあ。いろんな思いで詰まってる。

もう店員さんにも会えなくなるんだなあ

わたしらはどこで曲作ればいいの?

なんて思ってたんですけども。

 

やっぱりね。

 

なんでも

そこにずーっと立ち止まっててはもったいない。

成長していける要素はどんどん

取り入れて成長していかなあかんのです。

人がこの世に生まれたってのはもうそのことだけで

生まれてきてるんちゃうか?って最近思うくらい。

 

ベクトルも

状況も

成長過程も

与えらえた課題も

生まれおちた環境も

違うんですけれど

なんていうか自分への

 

違和感を感じるって大事やと思うんです。

 

その違和感が次へのステップになっていく。

そう思ってます。

 

本当にお世話になりました。

ありがとうございました☆

 

急いで部屋で音を出せるように防音など

簡易改造してるんですけれど

 

ふと見たら

 

 
↑ビッグエコー」さんになるそうです。爆  笑爆  笑

しかも店員さんもそのまま残る人は残られるそうで!

なんだかうれしいうれしいお知らせでした。

 

 

 

さ、暑い夏。乗り切ってまいりましょう。

 

8月は二人バージョンが続きまーす☆

 

8月は1発目の花火はここ~

 

 

 

8月10日(土)SMP LIVE『ブッキングライブ』

@Acoustic LIVE Bar Getting Better

OPEN:19:30  START:20:00  charge:¥1,500(1​ドリンク付き)

【出演者】

20時~20時半 KOBA♪SHOW

20時45分~21時15分 つつみしんご

 21時半~22時 サンムーンパッケージ

 

<アクセス> 阪急塚口駅北口出口を出て

ミス​ド、尼信を通り過ぎ、 ジャンカラのあるビルを目印に左​折し

直進すると 大きい道「五合橋線」に出ます。 信号を渡り

道沿いに右折すると​すぐです。 徒歩5~7分です。

お時間ございましたら是非足をお運びくださいませ。

冷たいビールを一緒にのみましょう☆