プラネタリウムと聴導犬チャリティーライブご来場いただきありがとうございました。 | 【公式】SunMoonPackage Blog

【公式】SunMoonPackage Blog

,【公式】日々のSMPのライブ活動ブログです。

image

 

さて、連続出演記録更新させていただきました!SMPです。

 

いやー。今回の出演、ほんまに出なあかんのに

歌わなあかんのに。わたくし。ぼろ泣きですよ。

のっけから。

 

1部で。聴導犬のデモンストレーションがあったんです。

登場するはレオン(写真右)アーリー(左)

 

たとえばヤカンでお湯がわく。もちろんパートナーさんは

音は聞こえません。

急いでちょいちょいと知らせにいく

 

たとえば携帯が鳴る

もちろんパートナーさんは

音は聞こえません。

急いでちょいちょいと知らせにいく

 

たとえば玄関の呼び鈴がなる

もちろんパートナーさんは

音は聞こえません。

急いでちょいちょいと知らせにいく

 

頭ではわかってました。

でも。

 

実際に涙したのは。

パートナーさんへの忠実な報告と一生懸命さと

お互いの愛情を近くで実際に見ることができたこと。

 

会場がもちろんいつもの家ではなかったので

少し勝手が違い戸惑ったことも多々あったでしょう。

 

ですがどれほどこの介助犬たちが日々パートナーと

信頼しあいながら暮らしているのか。その献身に

わんちゃんの優しさにびっくりしました。

 

もっともっと沢山

介助犬についての認識を皆がもてれば本当

 

もっともっと世界が

少しだけ優しくなれるように思います。

 

いまだに。

同伴拒否などまだまだ「ペット」と混同されがちだそうで

 

ペットではなく。

介助犬はパートナーです。

本当にとても特別な絆で結ばれていました。

 

大げさに言えば生活・命を守ってくれる

パートナーでした。

 

自分の認識の甘さにもガツーンと自分でやられました。

 

手話も二つ「聴導犬」「介助犬」だけですけれど

覚えれました!

 

image

 

涙目 鼻声を一生懸命直し!

 

唄いましたよ。SMP。

 

天まで届け♪この声よ

 

高麗橋

E調子

笑顔の言葉

カレーのうた

イマジネーション

 

プラネタリウムの中から唄うこの独特の

空気はここでしかありえません。

 

相変わらず、すごかった!

 

何気にびっくり(Masa♪の)母が親戚のおばと

初めてSMPのライブを見に来てくれていたのですが

 

終わってから母から厳しく「ステージについて」

ダメだしくらいました笑い泣き

 

だはーーーーきびしー!

負けません がんばる!(笑)

 

image

真ん中ダルメシアンの格好した方が主催者の桃さんです。

なぜ着ぐるみきているのかというと、

主たるチャリティの活動は

音楽演奏なので耳の聞こえない方に少しでも何か楽しそうなことをしているな、

って思ってもらうために演奏のときに着ぐるみをきてるそうです。

そんな心遣いの

桃さんのうたが、息子さんへの愛にあふれて

また泣けてくるのですえーん

 

image

最後は出演者みんなでステージへ。

 

アーリーとレオンと一緒にそーっと写真をとってもらいました。

お疲れ様。アーリー、レオンおねがい

 

 

image

出演者全員で

「上を向いて歩こう」を唄うのも恒例。

 

そう

 

上を向いてあるこう。

 

どんなときも。

 

うつむいてもまた。

 

上を向いて。

 

 

ご来場いただきましたお客様

本当にありがとうございました。

 

桃さん

出演者の皆様

お疲れさまでした。

 

ありがとうございました。

 

すこでも聴導犬 及び介助犬について

世間の認知度が高まっていきますように。

 

 

 

image

おまけ

 

会場で売っていた

レオンくんのキーホルダーとポストカードセットです。

かわいいね。

 

Masa♪