ちょーっと長いですよー。
お時間あれば、お読みくださいませ♪
---------------------------
D-WIFEのリーダーGONJIさんから
「まさやん、ちょっと考えてることがあるんやけどー(^-^)、
主催で感謝デイLIVEしようかとっ♪場所は ・・・Flamingo the Arushaで!♪」
もっと長かった気もするのだけれど、確かこんな感じで。
何かいたずらをしかけそうな、何ともいえないいつもの「ワクワク」した表情で
ふんわりとそう話すGONJIさんの口元をみつめながら
私は全く(失礼ながらそのときはほんとに:笑)
現実感がすぐには湧かなくて、たぶんその場で同じように
「ふんわり」と、その話を聞いていたよに思う。
Flamingo the Arusha・・・・
確か確か。でっかくて
とってもゴージャスで音の素晴らしいところだよね。
素晴らしいお友達のライブと素晴らしい美しい花嫁花婿の姿をお祝いしに
合計2度私は足を運んだことがあった。
ずーっとその日から現実味なく、私の頭をぐるぐるとまわっていました
やると決めたらほんとに実現しちゃうGOMJIさん。(・∀・)
そしてフライヤーができて。
あれよあれよ!
あれよあれよ!と
--------------------------------
はいっ(・∀・)
2013年9月1日(日)
素晴らしいイベントがFlamingo the Arushaにて開催されました。
「100人の幸せのおすそ分けLIVE」
結論を言えば。
100人の笑顔の塊みたいな「ライブ」でした。ずーっとにっやにやにっやにやしてましたね、私。
にっやにやにっや。気持ち悪かったならごめんなさい
。。うう。
(正確には今回お客様は総勢なんと101人 演者15名♪)
すぐに予約で[SOLD OUT] ←まさしくD-WIFEの曲です。
ライブレポはあまり得意ではない私は
いらしていただいたお客様が多数素晴らしい文章で記述、記載されてるので
そちらにお任せいたします♪
感想文になっちゃうんですけど(^_^;)
ワタシも残しておきたかったから。文章を。
開場と同時に約半数のお客様がお見えになって客席はあっという間に
いっぱいに。
わたしは受付で猫の手くらいにしかならないお手伝いをしていたので
会いたいお客様のお顔をみることができました。
私たちSMPはどんなでしたか!というと!
GONJIさんの開会挨拶の後に
SMPのサポートをお願いした 萩田紀一郎のソロー♪
そこからはいスタート♪

はじまったー!やっほーう!かっこええやーん。!(楽屋でおいら)
で。
4人そろって登場ー♪
いけー!!
全力疾走ー♪
写真撮影は いつもありがとう りりぃ( ´艸`)
ほんとにほしいショットをとってくれるねえ♪
リハーサルからステージの音よすぎてにっこり♪
めっちゃ気持ちいいー♪広いー♪
だから4人並列!←ここが一番うれしい。重要!
(セットリスト)
----------------------------
ダメ男
ミミズク
初恋here kome
HOMERUN
----------------------------
私たちは駆け抜けました(^-^) 30分を。
1曲目からお客様が笑顔でこちらを見てくださる・・・( ´艸`)
そっと手拍子がはじまる・・・・
そして呼応するように、4人の音が
また一瞬一瞬 「音」が一つになりだして。
ラスト。
お食事の手をとめていただいての
ラスト曲。
「ホームラン」での大きな声でのコール&レスポンス♪
顔がはちきれるんじゃないかと思うくらいワタシ
笑ってたような気がします。
私たちSun Moon Pakcageの演奏は楽しんでいただけたでしょうか。
ちょいちょいのハプニングもこうなればご愛嬌になりますでしょうか。
Topという大事な時間をいただいて。
私たちは精一杯お客様に届けと演奏させていただきました。
だけど。
お客様とこのイベントそのものから、100倍くらい、私たち「幸せ」をいただく
結果になりました♪
LIVE 満喫ー。
料理満喫ー。
お酒は満喫し・・・すぎた( ´艸`)♪
なにやら酔っぱらって
「ありがとうございましたー私、もーほんとに幸せでーす!」と
叫んでたような気がします(笑)←誰だ。
今回SMP相方のなっすんははD-WIFEでベースも弾いてはったんですが
D-WIFEのかっこええこと。
いつもよりさらにキラキラしました(w
なんでしょうねえ 「想像」→「創造」の上に「誠実な自由」が乗ってる
感じなんですね。D-WIFEの5名さまは。
さすがですっ
そしていつも仲良くしてる「悠」と今回バンドの紐パン's
みせてくれました♪変わらず素晴らしい♪
プロのKENJIROさんはいわずもがな!!とってもかっこよかったです♪
ほんとに。感謝の言葉といっても「ありがとうございました」しか
言えないんです。言葉をしらなくて。歯がゆいです。
9/1日 フラミンゴにて一緒の時間を共有してくださいましたお客様101名
並びに今回ご一緒いただきました演者の15名様
呼んでくださいましたGONJIさん♪
素晴らしいおすそ分けに。
ありがとうございました。
PS
きいちろうさんはだいーぶ、この「へべれけこ」に慣れてきたので
拍手拍手、えらーいー!
すぴさん、いつもありがとう♪
で、ハイボール間違って何度あなたのを飲んだかわからず、ごめんなさい。反省。
相方なっすん。 ありがとう♪
わたしはあなたがいるから歌えるのです♪
つたない感想文ですが(小学生並み)
最大の御礼をこめて。皆様がずっと笑顔でありますように。
SMP Masa♪


