Do.どう?どどいつ | 【公式】SunMoonPackage Blog

【公式】SunMoonPackage Blog

,【公式】日々のSMPのライブ活動ブログです。

先日、3月25日(日) 

昔からのおともだち(おまえらが勝手にいってるだけとか叱らないでー)

「金魚亭未央」さん(http://blog.livedoor.jp/kingyotei/

のお誕生日パーティも兼ねました

「ら」 都々逸トークライブ
金魚亭未央の 【Do.どう?どどいつ】

1年間続いたマンスリーイベントもこの日で一旦のファイナル。

が「ら」さんで開催されました。



ゲスト ・サンムーンパッケージ ・・・・


ゲスト参加させていただきました!


直前まで「こんな大事な場にわたしらでええんかしらええんかしら」

とドキドキヽ(;´Д`)ノ


都都逸。


金魚さんに教えてもらうまできちんとルールすら知りませんでした。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E3%80%85%E9%80%B8


(例)梅も嫌いよ、桜も嫌い、ももとももとの間(あい)がいい

いいですねー。


風情ありますねーエロイですねー。このふんわり感


しかもまあほんとに心地よいリズム♪言葉美しきこと。


お店は「満員御礼♪」

遠方からのお客様もたくさーーーーーーん。


桃さん・大和川三助師匠がたのご来店♪

なんとわざわざ名古屋からいらっしゃった

特性のースペシャルで焼かれた

バースデーケーキ♪


Sun Moon Package


オペラ♪

優雅な名前ですよね。

(ネット記事抜粋)

ルイ14世によって建てられたパリのオペラ座の近くにある菓子店のパティシェが考案したという説があります。
ケーキの上に添えた金箔は、そのオペラ座の上にあるアポロン像が持つ金の琴の様に見えるので、オペラと名づけたそうです。 (ネット記事抜粋終了)



おおお!

なんておしゃれなものを「俺めっちゃ好きなケーキ」といわはるんだ金魚さん!

お洒落だ!金魚さん!


さらにいつもは4層のところをなんとスペシャル6層だったそうです♪♪♪

素敵なパティシエール「伊織さん」のケーキはほんとにおいしい!!!


今回もご相伴に預かりました・・・・フフフフフ


誕生日の乾杯の音頭は桃さん♪

これがまたやっぱり最強。関西のおばちゃんの武器!いやもとい

必須アイテム、あめちゃんをすかさず配布、

そのあと見事な音頭にて


かんぱーい。 なんであんなにお話しうまいんだろうか。


私たちは金魚さんの都都逸とトーク、音楽、都都逸講座の

合間30分だけわーっとやかましく唄わせていただきました。


今回みにきてらした大川三助さん♪

にまた急遽ご一緒いただき(^人^)!

(すみません、いつも)


ロックンロールウィドウなんぞもご披露。


うまく大事なお席にて

小さな何かでも、わたしたちは添えられたでしょうか。


のべ100分1人で都都逸をうたい、都都逸とは?という

わたしにもわかる(わかってるのか?)ステージをこなされました。


最後はアンコール!


漫談きかせていただきました♪


たのしー。「ブラジャーについてはちとうるさい(`∀´)」と豪語され

女性にとってもためになるお話でした。

ふとまわりをみわたすと。


皆さまいい笑顔で大きな拍手♪


いろーんな手を駆使して

どんどんと人をひきつける笑わせる。

その場にいるお客様を、楽しませる。


小さな、気づきもいっぱいいただきました。

よい夜でしたー♪


この後海鮮丼を堪能し、幸せな気分で帰路につきました♪


金魚さんのお写真は載せてよいか

聞くのを忘れてしまったので(どんくさい)


また次回。


復活まで少し「おやすみ」されて。


充電後、また素敵なステージを見せてみただけるのを

楽しみにしています♪


わたしたちを呼んでいただいて。

ありがとうございました。


SMP Masa♪