とうとう

昨日 午後5時ごろ 韓国南部地方で 発射されました。

 

 

成功して 良かったですね。

 

ところで こんな記事が 目に入り 面白いな~と思い 

 

””同じランチャーなんだけど···。「ヌリ号は拍手を受け、北朝鮮ミサイルは非難される理由」””

 

という記事なんですけど ほんとそうだな~ どことなく 薄笑いが出てしまう。

 

 

 

なんだ

 昨日のロケットまだ 発射されていなかった。

前も 延長されたりしていてたからな いつ飛ぶかしら

 

 

今日の朝の記事

 

韓国独自開発ロケット きょう午前発射台に移動=21日発射

科学技術情報通信部と韓国航空宇宙研究院によると、ヌリはこの日発射台に移され、起立作業が進められる。

 ヌリは南部の全羅南道・高興の羅老宇宙センターから発射される。センター内での組み立て作業を終えた後、この日午前7時ごろセンター内の第2発射台に移される。

 ヌリは1.5トン級の実用衛星を地球低軌道に乗せることができる3段式ロケット。全長47.2メートル、重量は200トンになる。

 2010年3月に始まったヌリ開発事業は18年11月にエンジンの性能を検証するための試験用ロケットが打ち上げられ、21年3月にはエンジンの総合燃焼試験に成功した。これを通じて韓国のロケット技術はすでに世界で認められている。

 発射は21日午後4時とみられている。発射の約1時間30分前に予定時刻が発表される。

 気象状況の悪化や技術的問題が発生すれば10月22日~28日に変更される。変更は発射管理委員会が決める。

 今回の発射の結果と関係なく、2022年5月19日に2回目の発射が行われる。今回と同様に打ち上げ予定日翌日の1週間(5月20~26日)が打ち上げ予備期間になる。

 

ソウル聯合ニュース

 

 

 

 

 

日本も急に寒くなったけど

韓国も同じ 日曜日は 朝の気温が0度でしたkらね。

今は少し気温が上がりました 昼間は 10℃~15℃ぐらい

コロナも 1300人ぐらいまで下がったが また 増えたりしてます。 

今日は1,571名 でした。

 

コロナ慣れしてきて あっちこっちでかけたりするように なったりしてきました。

マスクは きちんとして 消毒もちゃんと 手洗いしながら 出かける範囲が多くなって来たような気がします。

 

今日は ロケット打ち上げが 7時20分ごろあるようです。

なんのためか 分からない お天気? 飛ぶかしら?

 

いかゲームなにが そんなに面白いのか 分からない

人がどんどん殺されて行くので あまりいいイメージはしない。

良くないじゃないかしら 殺し合いみたいな

ゲームを好きな人は 最終的に 勝利の価値観みたいなのがあるのでしょうか?

このゲームの人気で 航空券の 検索も 多くなったとか まだ 行けないけど

検索だけでも している人がいるんでしょうね。