奈良から帰ってきてそろそろ1ヶ月なんですが

mamoの奈良旅行譚ミクスィ~師匠YUTENさんから来年の平城遷都1300年祭について 耳より情報が!


奈良の50社寺、120件の特別公開 遷都1300年祭 (←クリック)



『 目玉の一つは、室生寺五重塔(宇陀市)、当麻寺東塔・西塔(葛城市)、壺阪寺三重塔(高取町)の内部の初公開だ。1階部分にあたる初層内陣を見ることができる。  』


・・・内部が拝観できるなんて めったないことですよね~

今から どの時期に行こうか考えちゃいますラブラブ!



ところで 先日の飲み会のメンバー

実は高校2年のときの同じクラス仲間(共学だけど 選択の関係で女子クラス女の子でした)


その頃はみんな別々のグループで行動してたんだけど いつの頃からか飲み仲間になりましたビール


で 焼き鳥屋(普通に焼き鳥屋でした 役所のおぢさんたちが多かったにひひ)のあと 場所を変えたところで 修学旅行の話になったんです


mamoたち 高校のときに京・奈良で

京都の夜は そう!道頓堀にカーネルおじさんが投げ入れられたあの夜だったんです阪神タイガース

(すごい賑わいだった・・・っていうか えらい昔話よねあせる


しかし自由行動でどこ行ったとか クラスみんなでどこそこ行ったとか mamo まったく記憶ナシショック!

ほんとに どうでもいいバスのなかとか 電車移動のことは覚えているのに 拝観した場所は・・・??


長谷寺に秋篠寺も行ったというルミ嬢 今ならもう大興奮な話ですが 完全に脳内から消えうせてます顔



来年は17歳のころの分まで じっくり堪能して来よう うん♪




あの頃は まったくバカげたことに夢中だったと帰り道 回想してました VOW!わんわん



mamo