「夏のおとずれ 苔玉・菊間瓦・ガラス」展 | 愛媛県今治市の紅茶教室 Tea Salon 茶笑 ~SAE~のブログ

愛媛県今治市の紅茶教室 Tea Salon 茶笑 ~SAE~のブログ

紅茶のこと、日々のことを綴っていきます。

昨日、work art 3ta2 Galeryさん
で開催されているはじめての三人展

「夏のおとずれ 苔玉・菊間瓦・ガラス」展

に行ってきました。


愛媛県今治市の紅茶教室 Tea Salon 茶笑 ~SAE~のブログ

愛媛県今治市の紅茶教室 Tea Salon 茶笑 ~SAE~のブログ

愛媛県今治市の紅茶教室 Tea Salon 茶笑 ~SAE~のブログ


愛媛県今治市の紅茶教室 Tea Salon 茶笑 ~SAE~のブログ

菊間瓦と苔玉のコラボ

風情があってとっても素敵です。

苔久さんの苔玉は、とっても苔がキレイで、

植物も、いろんなものを使われているので、

毎回拝見するのが楽しみです。ラブラブ


菊貞さんの作品もかわいらしい豆地蔵から

力強い作品まで、とても楽しめます。音譜

高柳里絵さんのガラス製品も素敵なものばかりです。ラブラブ!


三人展は22日(火)までで、

明日はワークショップがあるそうです。


愛媛県今治市の紅茶教室 Tea Salon 茶笑 ~SAE~のブログ