ペットと飼い主の後悔しない生き方を提案!15年間1000人の飼い主さんとお話ししてきた
獣医師 岩田まりこのブログです。
ベル病院では教えてくれない、
あなたのペットだけに合う
自然療法を使ったケアの方法を教えますベル
     プロフィールはこちら

 

 

 

 

 

 

 

      

 

 

 

愛犬の体から出ている小さなSOSを見逃さず

 

「うちの子にピッタリ!」の

病院では教えてくれないケアをして、

 

愛犬と笑って一緒に過ごせる時間を伸ばす秘訣

歴15年の獣医師が公開します!

 

オンラインにて無料で実施いたします。

 

 

 

【①あなたの愛犬のお悩み!どうしたら解決できるかお伝えする無料相談30分 】

 

または

 

【②東洋医学を使った、愛犬の無料体質診断30分】

 

どちらかやってみたい方をお選びください!

 

 

 

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

 

 

 

●ペットの健康について、

こんなお悩みありませんか?

 

 

◇お薬を飲み続けているので、副作用など体が心配。何かほかに方法はない?

 

◇お薬を飲んでいるけどなかなか良くならない、またはやめられない

 

◇SNSやネットには情報があふれていて、マネしてみるけど、中途半端にしかできない

 

◇病院で診てもらったけれど、先生から「様子を見ましょう」とか「老化だから仕方ない」と言われ、結局何もケアできない

 

 

 

こうしたお悩みを飼い主さんから多くいただきますが、

 

これらのお悩みはちゃんと、

解決することができますビックリマーク

 

 

 

 

なぜなら、これらのお悩みは

 

「愛犬の体質と、

それにピッタリ合うケア方法」

 

が分からないから、起きているんです。

 

 

 

 

つまり、

ここさえ、分かれば、

 

 

 

何をしてあげればいいかハッキリするので

おうちでのケアに不安がなくなり、

 

 

 

「愛犬のケアに何をすればいいのか分からないモヤモヤ」

「何もしてあげられない切なさ」

から抜け出せます!

 

 

 

そして

愛犬に、「何をすればいいのかがハッキリした自然療法」を使ったケアをして、

お薬を減らしていきましょう!

 

 

そんな飼い主さんを応援するため、

オンラインにて無料でペット健康相談を実施いたします。

 

 

どちらかやりたい方をお選びいただき、

下の公式LINEからお申し込みください。

 

 

①    あなたの愛犬のお悩み!どうしたら解決できるかお伝えする無料相談30分

↓↓

愛犬の今の症状や状態、どうしていきたいか、をお話していただき、

 

その症状に薬膳ごはん、メディカルアロマ、マッサージでできること、

どうすれば解決していくのかをお話させていただきます。

 

 

②    東洋医学を使った、愛犬の無料体質診断30分

↓↓

愛犬の体質を知ることができます。体質が分かると、その対策がハッキリするので、その子に合ったケアができるようになります。

 

お申し込みはこちらから

↓↓

https://lwaka.jp/landing-qr/1657282773-zODKYde9?uLand=CPWIyh

 

 

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+

 

ある時まで、わたしは、獣医師だからこそ、

 

「ペットの病気のことは動物病院に限る」

と思い込んで生きていましたし、

 

そのことに誇りもありました。

 

 

それなのに、

自分の愛犬・愛猫にはできるだけ薬を使いたくないな、思っていることや、

 

 

病院に通い詰めてたくさんの薬を飲むペットたちに

何とかして薬を減らせないか、

 

 

薬のほかにしてあげられることはないのか、

 

どこかもどかしい気持ちを抱えている、自分の心の矛盾に気づきました。

 

 

 

 

そして、

自然療法をしている友人の獣医師に話を聞いたり、

犬の整体や東洋医学を学ぶうち、

「こんなに治療の世界が広がるんだ!!」とワクワクしたんです。

 

 

ペットの体が出しているSOSがあって、

それを、ごはんで治せることを知りました。

 

 

メディカルアロマで、

なんと、自分自身が抗生物質をやめて

肌をきれいにすることができました。

 

 

マッサージ後のびのびとした姿や、うっとりした顔は

薬でも手術でも手に入りません。

 

 

 

動物病院がペットの健康を守る基盤だということは確かですが、

 

飼い主さんには、

 

病院以外にもペットの健康を守る方法に選択肢があること、

 

病気になる前の状態でケアができること、

 

を知ってもらい、

 

病院に頼りきりになるのではなく、

自分にもできることがある、という自信をもってほしいです。

 

 

 

 

今すでに、

病気と向き合い、戦っているペットも同じです。

 

 

自分なりにペットの健康について考え、

取り組んだ、という実感は

 

きっと、

ペットとあなたの未来を

変えていくはずです。

 

お申込み、お待ちしています!

 

 

 

 

    

公式LINEのご登録は↓

 

 

公式ラインから

宝石赤免疫力を高めるリンパマッサージレッスン動画宝石赤



宝石赤すぐ作れる!!ラベンダー・アングスティフォリアのアロマオイルを使った肉球クリームレシピ宝石赤



無料プレゼント中ですベル



 ↓↓登録してプレゼントを受け取る↓↓  

ー-----------------

 

インスタグラムフォローは

 

整体やマッサージ、

薬膳ごはんを使った

犬のホームケアのヒントを発信中!!

 

 ▶インスタをチェック