今回は私が家を探し始めたきっかけについて考えてみたいと思います。
ここであえて『私達が』ではなく、『私が』とした理由ですが、それは
夫はそもそも全く乗り気ではなかったから
です。
乗り気でなかった理由は後々わかってきます。
もともと物件検索が好きだった私。
就職で東京に出てきたときも、今の分譲賃貸マンションに引っ越ししてきたときも、幾つかこだわりがありました。
例えば
・絶対RC造、出来れば分譲賃貸。
・LDKと寝室が廊下で隔てられている
・リビングが南向き
などなど。。
書くとたいしたことないですが、とにかくフィーリングの合うところにしか住みたくありません。
そんな私はat homeやsuumo、HOMESをはじめとしたお家検索サイトの検索魔と化していました。
引っ越してしばらくはおさまったものの、引っ越して半年程すると再度止まらない検索欲。
賃貸だけではなく、ついに分譲の戸建てやマンションにも検索のエリアを広げ始める私。
そこですごくピーーーンとキた中古注文住宅を見つけます。
しかしまだ正気を保っていたため、お値段を見てそこですぐに「あ、普通に無理」と、諦めがつきました。
「まあこれだけ素敵なお宅ならすぐ売れてしまうでしょ」
と思ってそのまま忘れました。
そしてしばらく住宅のことなんて忘れてしまいます。
なぜならここから1年年ほど海外旅行に没頭したため、検索欲は住宅→格安航空券へとシフトチェンジしたからです。
※※※
この頃は本当に海外キチになっており、2年で6旅行、8ヵ国行ってました。
今はコロナでお預けです。
コロナのせいで半年程の間に3旅行、4ヵ国キャンセルになってしまいました。。
いつかこの辺のことも書ければいいなと思っています。
※※※
しかし2020年、コロナ発生により海外旅行はできなくなりました。
そこでcome backした住宅検索欲。。
すると、なんと以前ピーーーンとキた中古注文住宅が残っているではないですか。
しかもお値段下がってる!!!
このときの私はもう止まらなくなってました。
「すごい中古注文住宅があるから見に行こう!!とりあえず!見るだけ!だから!!」
嫌がる夫を尻目に即不動産屋さんに連絡取る私。。。
つづく
夫の記事はこちら
今回はまた添付する写真がなかったので、2019年末から2020年始にかけての旅、古城ホテルから撮った早朝ライン川の写真にしてみました。
無加工で、嘘みたいな写真が撮れました。
ライン川に霧、空は朝焼けに染まりつつ