前回に引き続きgotoを利用して京王プラザホテルを予約しました。

今回はクラブラウンジが利用したかったので、クラブラウンジ利用権有り、かつ24時間滞在できるプランで予約。



チェックイン時間は15時でしたが、少し早く着いたのでチェックイン。
時間まで待って受付の列に並びます。
開始予定時刻の15分ほど前からカウンターを開けてくれました。

 おそらく混み合うのを避けて、少し早めに開けてくれたようです。


 お部屋はプレミアグランド。かなり広くて開放的なお部屋でした


お風呂と寝室の間がガラスの窓になっているので 、少し気になる方もいるかもしれません

 アメニティは今しているイベントの関係でしょうか、ロクシタンのものでした 




チェックイン後早々にクラブラウンジへ移動。

ティータイムの時間だったのでソフトドリンクや ケーキセットを楽しみます


普段だとバイキングのようですが、今はセットメニューでの提供のようです

 自由に取れる食べ物としては、

おかき、チョコレート 、 ホットドリンクやノンアルコールビール、フルーツジュースなど。

ケーキセットは在庫があればおかわりできそうでした。

ただあまり周りにはおかわりしている人はいませんでしたけど、我々やっちゃいました。。


 それなりにお腹もいっぱいなったので、部屋に戻ってくつろぎます


 そうこうしてる間にすぐにカクテルタイムになってしまいました 。

初めに前菜などのセットが 席に提供されます 。

ティータイムのケーキセットでで結構お腹いっぱいになっていたので、あまりいろいろ食べれませんでしたが、そんなに種類もなかったので一通り食べて後はドリンクを飲んで終了

内容としては唐揚げとフライドポテト、 あと小さなカップに入ったラザニア。 プロセスチーズとちょっとした前菜、 あとは おかきにチョコレート。



 ドリンクはスパークリングワインや日本酒、カクテルビールとソフトドリンクなどです。ちなみにビールはプレミアムモルツとハイネケンという組み合わせ 。




 まあ・・・といったラインナップ。。。 

なんと言うかそこまでお勧めできるようなものはありませんでした 。

クラブラウンジは基本海外のホテルでしか利用しませんが 、どちらかと言うと今回はちょっと残念という感想です。

コロナの影響というのもあるかもしれません。

 比較的良かったのは、ソフトドリンクのフルーツジュースがちょっと高級感があったところです。

部屋に戻ってゴロゴロしてお風呂に入って就寝 。


翌日は朝食に向かいます。

 朝食は選べましたが、我々はバイキングにすることにしました 

バイキングも全てスタッフの方が取り分けてくれるようなスタイル


 全体的にそこまで特筆した美味しいものがあったわけではありませんでした

中ではフレンチトーストが美味しかったかな? 


個人的にパンがちょっとボソボソしていてイマイチだったのが気にかかりました 

お腹いっぱいになったので一度部屋に帰ってゴロゴロしていると、結構寝てしまいお昼ぐらいになっていました。


今回ホテルクレジットが一人につき5000円か×2人ついていたので 、ホテル内でランチをすることにします。
『 南園 』という中華料理のお店に。


 普段少し高いものを食べに行こうといったラインナップの中に、中華料理というのが挙がってこないのですが、今回は試しにちょっと高い中華を食べてみることにします。

とは言ってもホテルクレジット内におさめたかったので、一番安いランチの4800円のコース。

かなり高級感のあるお店です。

 前菜盛り合わせ 
かぼちゃとフカヒレのスープ 
海鮮野菜炒め 
点心2種盛り合わせ 
スペアリブのスパイシー揚
たまり醤油のチャーハン
デザート




というラインナップ。

ただホテルクレジットが少し余りそうだったので、欲をかいて アワビとエビのお粥小を頼みました 。


個人的には前菜にあったチャーシュー、そして スープ が美味しかったです。



 かなり満腹になったので部屋に戻り、 1時間ほどゴロゴロした後、まさかの滑り込みでティータイムに。


昨日とほぼ同じ内容のケーキセットを食べてドリンクを2〜3杯。

そのまま急いでチェックアウト。



 お値段もお得なので何とも言えませんが、今回そんなに満足度は高くなかったように思います 。
ただお部屋の質はそれなりに良かったので、 そこは評価しても良さそうです。

 ただクラブラウンジに期待してしまうとちょっと残念な結果になってしまいそうなので、 レギュラーフロアとクラブフロアの差額分を 、レストランやバーなどに充てるのが賢い使い方かもしれません。


 ただ、あくまで 現在の状況での 感想なので、普段はもう少し良いのかもしれません。




夫編はこちら