こんにちは!
今週は暑くて自宅ではクーラーを入れている。ほんで寝る直前にクーラーを消して、窓を網戸にして寝ている。
窓を閉めて寝てたころは気付かんかったけど、朝6時前後にカラスがグワーグワーとはしゃいで起こされることがよくある。
カラスというのは鳴き声まで何というか…品がない。鳥のさえずりの風流さが感じられない。全身真っ黒やし、ゴミをあさってるのも汚らしい。ムチャクチャ罵詈雑言を浴びせてしまった。人間の美的感覚から外れてるだけで、カラスに罪はないんやけどな…。
今週末は日曜に2頭が出走だ。3週間ぶりの出走だ。やはり出走してくれると嬉しいもので、週末がとても楽しみである。
日曜函館9R遊楽部特別芝2000にウインデイジーだ。
前走の石打特別は最内枠から出遅れてしまって流れに乗れなかった。馬群を捌いてよく4着まで来てくれたけど…。
ここは強力3歳馬が3頭いるし、先週までの函館は超高速馬場だったため半信半疑ではあるけど、実力は現級でも上位のハズ。何とか上位争いを期待したい。継続騎乗の丹内騎手の手腕にも期待したいね
↑は今年2/23京都競馬場でのデイジーちゃんだ。
そして日曜東京10R多摩川S芝1400にはウインアイオライトだ。
前走の葉山特別は重馬場にも助けられて2番手から押し切った。
良馬場替わりで昇級戦…。容易ではないが、元々相手なりの面もあるし、上位争いも不可能ではないんやないかな。スタートダッシュの速さは3勝クラスでも引けは取らないはずや。
初コンビとなるのは横山琉人騎手だ。初めましての若手騎手やね。ときどき大穴を開けている。先行か差しか、先生のコメントではよく分からないんやが、思い切った騎乗で一発を期待したいね
↑は今年1/18中京競馬場でのアイオライトちゃん。