8月3日(水) 晴れ![]()
最近、“エコ”という言葉をよく耳にしますが、
皆さんエコ活動していますか??
エコバック、My箸、電気の節約etc・・・いろいろあります。
moonもお客さまがいない時は、なるべく冷房を消すか温度を上げています。
そもそも「地球温暖化」とは・・・二酸化炭素などのガスによって、
地球が太陽からうけるエネルギーのバランスがくずれ、
地球の気温があがってしまう現象です。
先日ボランティアでゴミ拾いをした時に、
「福岡打ち水大作戦」というチラシをもらいました。
「打ち水」とは・・・お店の前や家の前に水をまくことです。
厚いときに涼しく過ごすためや、土ぼこりが舞うのを避けるため。
また「清める」という意味も含まれているそうです。
この「打ち水」の効果は・・・
①地面にまいた水が蒸発するときに、地面の熱をうばう。
②地面が濡れていると、地面からの照り返しが減る。
③地面の温度変化で風がおこる。
④気温が高い日にやると、さらに効果的。
・・・というわけで、「打ち水」をしている間だけでも涼しくなり、
エアコンを使わずに電気使用量を減らしてCO2の排出量を削減できます!
この一見小さなエコ活動が、皆がすることによって大きな効果となって現れます。
また身近でできることですよね。
福岡では・・福岡市、前原市、北九州市、太宰府市、大牟田市などで
この「打ち水イベント」が行われているそうです。
だいぶ涼しくなりましたが、昼間はまだまだ暑いです。
皆さんもお家で「打ち水」をしてみてはいかがでしょう??
詳しくは→ http://f-uchimizu.jp