4月21日(月) 晴れ晴れ


昨日に引き続き・・上げ上げになった出来事の一つに

高橋歩さんのTV出演がありましたヾ(@°▽°@)ノ


だいぶ前に友達が教えてくれていたので、

歩さんが出演した「ソロモン流」?という番組をちゃっかりビデオ録画しましたチョキ

題名は「人生の成功者」・・だったかなぁひらめき電球


最愛の家族、大切な仲間、熱くなれる仕事。

誰もが欲しいと思うものを手に入れている歩さんは“人生の成功者”と言えるのかも。

でもそれは歩さんがそのための努力をしてきたからであって、

その生き方が若者たちから「カリスマ」と呼ばれる由縁なのでしょう。


私が歩さんを好きな理由は、まず

何もないところから努力しているところ。

お金もない、コネもないところから会社を作りあげて、

更に期限を決めて、のちに仲間に譲る・・・この繰り返し。

「0から1まで作り上げるのが楽しい」

とテレビでも言っていたけど、

常に0に戻って新しいことにチャレンジしていく精神が好き。


そして仲間と家族を大切にするところ。

特に歩さんの家族愛は自身の著書からもビシビシ伝わってきます。

「家族ができてより自由になった」

という言葉は私の中で名言です。

子供と遊ぶときも子供に負けないくらい一生懸命。

更に“妻休”というのがあり、

その日は父親である歩さんが家事も育児もします。

歩さんの奥さんLOVEは羨ましいほどで、

あんなにストレートにいつまでも「大好き」と言えるってスゴイ!!!!!


・・・とまぁ、語りだすとキリがないんですが、

誰もが憧れる生き方をしているから惹かれるんでしょうね。


でも、理想の仕事にしろ、家族にしろ、仲間にしろ、

言ってみれば誰だって手に入れることが出来るのです。

ただ手にするまでの努力が足りないだけ・・・・・

「できるまでする」

そしたら出来ないことなんてないのかも。

昨日のテレビを見ていて改めてそう思いました。


またまた何を書いているのやら分からなくなってきましたが、

歩さんの言葉に元気を貰ったのは確かです(o^-')b


こりゃ・・7月のトークライブが楽しみだぞ~ニコニコ